※ 掲載商品の色調は、一部実物と異なる場合があります。
GBD-H2000-1A9JR

G-SHOCKのスポーツライン「G-SQUAD」に心拍計とGPS機能を搭載したGBD-H2000シリーズです。 距離・速度・ペースなどの計測に加え、心拍計測が可能な光学式センサー、歩数計測が可能な加速度センサー、水泳時の泳法やターン判定などを行うジャイロセンサーと方位、高度/気圧、温度センサーを搭載。ランニングだけでなく、自転車、水泳等のマルチスポーツに対応しています。また、トレーニング解析・睡眠による回復度の解析も可能です。 ウレタンベゼルとバンドにはバイオマスプラスチックを採用。デザイン面では、手の甲への干渉を軽減する曲面形状の裏蓋、操作性を向上させるテクスチャー入りボタン、視認性の高い高精細MIP液晶を採用。USB充電とソーラー充電にも対応し、実用性も追求しました。
-
衝撃に強い
-
20気圧防水
-
正しい時刻を表示できる
-
ソーラー駆動
-
ランニングにオススメ
-
トレーニングメニューの作成をサポート
仕様
PROMOTON MOVIE
Interview
DEVELOPER INTERVIEW
外装・デザイン編
心拍計測用の光学式センサーに加え、身体の動きを感知する加速度センサーとジャイロセンサー、方位、高度/気圧、温度計測用のセンサーを搭載。さらに、GPS機能も内蔵し、位置・距離・移動速度などの計測にも対応。アクティビティ中の様々な動きをリアルタイムにトラッキングします。
光学式心拍センサー:LED光を照射して体内の血流量の変化を計測し心拍数を測定。
加速度センサー:行動を解析して、歩数などの活動量を計測。
ジャイロセンサー:プールでの泳法やターンなどを計測。
磁気・圧力・温度センサー:方位、高度/気圧、温度を計測。屋外などの環境変化を的確に感知。
※製品画像は、GBD-H2000-1A9JRです。
内蔵型のGPSアンテナ、樹脂製の裏蓋の採用、充電池の薄型化などにより、小型かつ軽量化を実現しました。デザインは、スポーツギアに見られる二層フレームをイメージしたパーツ形状と配色に。3Dテクスチャーを施したサイドボタン、可動域の広いバンドなど、外装設計を改善し装着性、操作性を高めています。
※製品画像は、GBD-H2000-1A9JRです。
ベゼルとバンドに、自然に優しいエコ素材「バイオマスプラスチック」を採用しました。原料にトウモロコシなどの再生可能な有機資源を使用することで、環境負荷低減に貢献します。健康的なライフスタイルを提案するプロダクトとして、暮らしを取り巻く自然への配慮を形にしました。
※製品画像は、GBD-H2000-1A9JRです。
Interview
DEVELOPER INTERVIEW
機能・アプリ編
DETAILS

※製品画像は、GBD-H2000-1A9JRです。
複数種目のスポーツに対応
アクティビティモード
ラン、バイク、スイムなど、8種類のアクティビティに対応。簡単なボタン操作でアクティビティを選択し、多彩な計測データをリアルタイムに計測、表示できます。
ランニング・ウォーキング・トレイルランニング
- 距離・速度・タイム・ペース
- 心拍・消費カロリー など
バイク
- 距離・速度・タイム
- 高度・道路勾配
- 心拍数・消費カロリー など
オープンウォータースイミング・プールスイミング
- 距離・タイム
- 消費カロリー など
ジムワークアウト・インターバルトレーニング
- タイム
- 心拍・消費カロリー など
※アプリや製品は開発途中のもので最終仕様ではありません。

成果を知り効果を高める
トレーニング分析&睡眠解析
時計で計測した各種データを基に、現状のパフォーマンスやコンディションをわかりやすく表示します。データ解析には、心拍データを中心としたトレーニング分析に定評のあるポラール社のライブラリを使用。科学的に裏付けられた信頼性の高い分析結果を活用することで効率的なトレーニングを行うことができます。
RUNNING INDEX
ランニング時のVO2max(最大酸素摂取量)を算出します。
カーディオ負荷
心拍データを基にワークアウトの時間や激しさから心肺にかかった負荷を計算します。
ENERGY USED
(三大栄養素別消費エネルギー分析)
カロリー消費量のうち、脂肪、炭水化物、たんぱく質をどれだけ使用したかを比率で算出します。消費される各栄養素の割合を知ることで、トレーニングを行う際の各栄養素の摂取や、目的に応じた運動強度設定の目安となります。
カーディオ負荷ステータス
これまで行ったワークアウトのカーディオ負荷情報から現在のトレーニング状況を表示。運動量の管理やモチベーションアップに役立ちます。
NIGHTLY RECHARGETM
ワークアウトや日中に受けた負荷要素から、睡眠によって心身がどれだけ回復したかを確認できます。
※Nightly RechargeTMは、POLAR Electro Oyの登録商標です。
※アプリや製品は開発途中のもので最終仕様ではありません。
CASIO GBD-H2000 FAQ

毎日の健康管理に役立つ
ウオッチモード
心拍計測や日々の歩数・活動量を把握することで、健康管理をサポート。血中酸素レベルの計測にも対応しました。
ライフログ
加速度センサーを使った行動解析で、歩行、走行、自転車、それ以外の動作、静止を判別。ライフログとして記録されるので、日々の活動量を把握できます。
呼吸エクササイズ
安定した深呼吸のリズムをアニメーション表示でガイド。呼吸エクササイズ後だけでなく呼吸エクササイズ中もリラックス効果をフィードバックします。心身をリラックスさせ、ストレスへの対処に役立ちます。

血中酸素レベル計測
光学式心拍センサーで、血液中に取り込まれた酸素レベルを計測。日々の健康管理や運動負荷の調整に活用できます。
※血中酸素レベル計測機能は、具体的な疾病の診断をはじめとする医療機器としての使用を意図するものではなく、一般的な健康維持のみで使用されることを目的としております。
※アプリや製品は開発途中のもので最終仕様ではありません。

※製品画像は、GBD-H2000-1A9JRです。
目標設定や進捗管理を簡単に
アプリ連携機能
時計で計測したデータをアプリ上で管理できます。日々の活動記録やトレーニング状況など、モチベーションをキープし自分らしく運動を続けるための情報をわかりやすく表示。運動パフォーマンスの向上や健康志向のライフスタイルをサポートします。
マイページ
アクティビティログやライフログなどをタイムライン表示。各項目をタップすることで、詳細内容を確認できます。
- ライフログ
- NIGHTLY RECHARGETM
- アクティビティログ
ライフログ
1日の活動記録をわかりやすく表示。また、現在のカーディオ負荷ステータスを目安に、トレーニング量を調整することができます。
- 1日の歩数・消費カロリー
- 1日の活動時間
- カーディオ負荷ステータス
NIGHTLY RECHARGETM
睡眠による回復度を表示し、よりよい運動や睡眠などをアドバイス。睡眠の質をグラフで確認したり、睡眠時間を知ったりすることができます。
- 睡眠回復度
- 運動・睡眠などのヒント
- 睡眠ステージグラフ
アクティビティログ
移動ルートの地図表示など、ビジュアルやグラフを多用した表示で、アクティビティの履歴をわかりやすく確認できます。
- 移動ルート(GPS計測時)
- 計測データ一覧
- 測定値/グラフ/ルートの連動表示
- ラップデータ
※アプリや製品は開発途中のもので最終仕様ではありません。

ソーラーアシスト充電
GPS計測、心拍計などのトレーニング機能や通知、歩数計測などのスマート機能にはUSB充電で対応。充電量が少なくなっても時刻表示はソーラー充電のみで駆動します※。
※毎日約8時間蛍光灯下の室内(500ルクス)で充電し、一週間の間に2時間晴れた日の窓際(10000ルクス)で充電した場合。
※製品画像は、GBD-H2000-1A9JRです。

暗い場所でも見やすい
スーパーイルミネーター
(高輝度なフルオートLEDバックライト)
サポート情報
- サポート情報
- 「修理」に関する情報
- お問い合わせ窓口