Skip to content

藍染め | CASIO

検索

ジャパンブルーとオシアナスブルー。
伝統と革新を纏った「青」の存在感。

日本の伝統的なブルー「阿波藍」と、オシアナスブルーを纏った革新の機能美。
日本が誇る伝統と革新が今、エレガントに融合。

※ 表示価格は、すべてメーカー希望小売価格です。
※ 掲載商品の色調は、一部実物と異なる場合があります。

阿波藍 白蝶貝文字板

[OCW-S5000AP]

9.5mm薄型ケースを 採用した OCW-S5000をベースとし、文字板に白蝶貝を使用。
裏面を「沈殿藍法」で 抽出した濃厚な藍を 混ぜた塗料で着色し、表面をグラデーション 塗装することで、 藍が染まっていく様を表現。
インダイアル部分だけで ソーラー発電を行うことで、文字板全面への高発色な 塗装を可能にした。

※ OCW-S5000APのみ。
※ 貝を加工しているため、模様などに個体差があります。

阿波藍染めバンド

OCW-T4000ALEには、阿波藍の産地、徳島県で藍染めされたレザーバンドとレザーの型を入れた表面のソフトウレタンバンドの2本セット。
素材、色ともに 本物にこだわり、 高級感あふれる 質感に仕上げた。
OCW-T2600ALBには、 阿波藍絞り染めの 革バンドを採用。
美しい染色模様を 生み出す絞り染めの 技術を使って多彩な 青を表現した。

左から
‐ 阿波藍染め 本革バンド [OCW-T4000ALE]
‐ 交換用阿波藍染め ソフトウレタン/本革バンド [OCW-T4000ALE]
‐ 阿波藍絞り染め革バンド [OCW-T2600ALB]
- 交換用阿波藍単色染め革バンド [OCW-T2600ALB]

※ 特殊な染色の為、ベルト一つ一つ色味が異なります。

阿波藍

あわあい

 

ジャパンブルーとして 名高い藍染めを、 江戸時代から続く技法で 今に受け継ぐ「阿波藍」。
創業100年の老舗「絹や」協力のもと、 「天然藍灰汁発酵建て」と よばれる染色方法を用い、
日本の伝統色を纏った 逸品に仕上げた。

オシアナスブルー

IP処理や蒸着処理などの着色技術を駆使し、ベゼル、文字板見切り、インダイアルリングなどに、美しい輝きを放つオシアナスブルーを創出。阿波藍と調和する独創の青が、伝統技法に彩られた洗練の機能美をさらに際立たせる。

チタンカーバイト処理&ザラツ研磨

チタン素材に表面処理を施し、耐摩耗性と発色を向上。鏡面部分は、ザラツ研磨で平滑度の高い美しい面に仕上げた。

サファイアガラス(両面無反射コーティング)

サファイアガラスの内/外に無反射コーティングを施すことで、透明度99%のクリアな視界を実現。

※ OCW-S5000APは、デュアルカーブサファイアガラス。

Bluetooth® 電波ソーラー
[OCW-T4000AWB・T4000ALE、OCW-S5000AP]

Bluetooth®、標準電波による時刻修正に対応。タフソーラーを搭載し、各種機能を安定駆動。

マルチバンド6電波ソーラー

世界6局の標準電波を受信し、時刻を自動修正。タフソーラーを搭載し、各種機能を安定駆動。

デュアルダイアル ワールドタイム

メインダイアルとインダイアルで2都市の時刻を同時表示。

Select a location