Skip to content

OCW-S5000MB | CASIO

検索

オシアナスブルーと蒔絵で、
躍動する水の流れを表現。

OCEANUSマンタが追求する先進の機能美と、匠の技を尽くした蒔絵。2つのジャパンプライドがエレガントに融合し、新たな美の世界観が誕生しました。京蒔絵師・下出祐太郎氏との共創で、オシアナスブルーのサファイアガラスベゼルにプラチナによる蒔絵を施し、しぶきを上げて流れる滝の躍動感を表現。その大胆かつ緻密な紋様はひとつひとつ手作業で仕上げられ、同じものがふたつとない独創的な情景を描き出します。

※ 表示価格は、すべてメーカー希望小売価格です。
※ 掲載商品の色調は、一部実物と異なる場合があります。

京蒔絵師 下出 祐太郎

1955年、京都市生まれ。1912年(明治45年)創業の蒔絵工房「下出蒔絵司所」3代目。伝統工芸士、学術博士、京都産業大学名誉教授。 伝統技法を受け継ぎ、神祇調度蒔絵、御神宝制作に携わる。京都迎賓館ではプラチナ蒔絵調度品「悠久のささやき」等を制作。 蒔絵作品の創作や文化財の保存修理・復元を手掛け、漆芸の研究、漆や文学の講演、 執筆活動等に取り組む。

FEATURE 1

滝しぶきの躍動美を表現した
プラチナ蒔絵仕上げ

蒔絵とは、器の表面に漆で絵を描き、その漆が乾く前に金属粉を蒔きつけて模様をあらわす技法のこと。京蒔絵師・下出祐太郎氏の協力のもと、サファイアガラスベゼルに蒔絵仕上げを施しました。しぶきが舞い上がる滝の情景を、蒔きつけるプラチナ粉の絶妙な散布密度で表現。下出氏自ら「蒔きぼかし抜描瀧文(まきぼかしぬきがきたきもん)」と命名しました。匠の技と感性が息づいた作業を職人の手でひとつひとつ丁寧に行い、一点物ならではの表情を生み出しています。

FEATURE 2

独創のオシアナスブルー

ベゼルに蒔絵を施すため、独自の工程を考案しました。美しく磨かれたサファイアガラスベゼルの裏面に新開発の透過するグラデーション蒸着を施し、その上から職人がプラチナ粉で蒔絵を施します。最後に黒を塗ることで、青から黒へ変化するオシアナスブルーとその中で煌めく蒔絵が現れます。また、サファイアリングの内側を磨き、蒔絵の煌めきが立体的に反射する美しい仕上げにしました。グラデーション蒸着は、色が移り変わる方向をあえて斜めにし、流れ落ちる水の躍動感を表現しています。

FEATURE 3

螺鈿をイメージした
白蝶貝文字板

輝きを放ちながら流れ落ちる水の躍動感を表現するため、文字板に白蝶貝の細工を施しました。漆器などの伝統工芸品に用いられる螺鈿(らでん)から着想を得て、鏡面仕上げで発色を高めた白蝶貝の上に、スリット状の隙間を空けた漆黒ミラーの文字板を重ねています。虹色の光沢が蒔絵の煌めきと響き合い、幽玄な滝の情景を紡ぎます。

DETAILS

スリムスタイル

片面高密度基板実装や部品・構造の改良により、Bluetooth®、電波ソーラーを搭載しながら、9.3mmの薄型ケースを実現しました。

チタンの美しさを引き出す
こだわりの仕上げ

蒔絵仕上げのサファイアガラスリングと一体感を出すため、ベゼルにDLCコーティングを施しました。ケース、バンドはチタンカーバイト処理で耐摩耗性と発色を向上。ケース、バンドの一部はザラツ研磨で平滑度の高い美しい面に仕上げています。

時をより正確に、確実に
Bluetooth®搭載電波ソーラー

傷に強く透明度が高い
両面反射防止コーティング
サファイアガラス

簡単操作で多機能を思いのままに
CASIO WATCHES(スマートフォンアプリ)

主な機能

  • 自動時刻修正 (1日4回)
  • 簡単時計設定
  • ワールドタイム都市設定 (300都市以上)
  • 時計ステータス表示
    ソーラー発電状況などをグラフィカルに表示。
  • 携帯電話探索

SPECIFICATIONS

  • 10気圧防水
  • タフソーラー
  • スマートフォンリンク
  • 標準電波受信機能(マルチバンド6)
  • 針位置自動補正機能
  • ワールドタイム(27都市)
  • ストップウオッチ
  • 日付表示

おすすめのOCEANUSをご紹介

地平線や水平線がぼんやりと明るく見える神秘的な情景のブルーアワーをデザインに落とし込んだ上質なOCEANUS Mantaです。

Select a location