Skip to content

Your Style, Your Keys

素敵な音が日常にあると、何だかうれしくなる。
そのシンプルな佇まいは自然とお部屋に溶け込み
思わず弾きたくなる心地よい音色は
日々の生活に彩りを添えてくれるはず。

いつだって自分らしく。
そんなわたしに似合うキーボード。

もう一度、始めてみたい。
その佇まいが、前向きな
気持ちにしてくれた。

もう一度、始めてみたい。
その佇まいが、前向きな
気持ちにしてくれた。

楽器だって色で選ぶ。
弾いてみたい、
と思えることが大事。

シンプルだから、どんな気分にもマッチする。

キーボードにとって大切な、音色を選んで弾くことにフォーカスしたデザインは、ミニマルでありながら鍵盤楽器らしい美しさを併せ持っています。お気に入りのカラーを選べば、そのシンプルで軽やかな見た目はインテリアと調和して日常に溶け込み、どんな気分にもさりげなく寄り添ってくれるでしょう。

音が心地いいって、こういう感覚なんだ。

CT-S1は、カシオが電子楽器のために開発し磨き上げた「AiX音源」と、迫力あるサウンドを鳴らすため新たに設計された音響システムを搭載し、音で日常を彩ってくれます。臨場感にあふれた耳に心地よい音で空間を包み込み、もっと弾きたい、もっと聴きたい気持ちにさせてくれるはずです。

音が心地いいって、こういう感覚なんだ。

CT-S1は、カシオが電子楽器のために開発し磨き上げた「AiX音源」と、迫力あるサウンドを鳴らすため新たに設計された音響システムを搭載し、音で日常を彩ってくれます。臨場感にあふれた耳に心地よい音で空間を包み込み、もっと弾きたい、もっと聴きたい気持ちにさせてくれるはずです。

すぐに見つかる、わたしの好きな音。

CT-S1に内蔵されているのは、楽器としての表現力、リアリティを追求した「AiX音源」。アコースティックピアノ、エレクトリックピアノ、オルガンといった鍵盤楽器奏者のための61音色を厳選し、内蔵しています。繊細に作り上げられた音色を弾いているうちに、あなただけのお気に入りがきっと見つかるでしょう。中には、カシオ最高峰/最先端の技術により生まれた高い表現力を持つ音色「ADVANCED TONES」も含まれており、今までになかった演奏の感覚を体験することもできます。

あの曲の、あの音がここに。

好きな曲から聴こえる、あの音で弾いてみたい。CT-S1は、あなたのそんな想いに応えます。名曲で使用されたビンテージと言われる楽器のサウンドや構造を解析、独自の技術によってリアルな音色として蘇らせています。さらに、40年前に誕生したカシオトーン第1号機「Casiotone 201」の音色であるE.PIANOをはじめ、カシオ歴代のキーボード/シンセサイザーの音色を「CASIO CLASSIC TONES」として収録。新旧の楽曲で使われてきた音が、この1台で手に入ります。

心地よい音に、ついうれしくなる。

出てくる音の要となる新開発のスピーカーユニット。CT-S1では、独自のバスレフ機構「Horizontal Bass-Reflex System(水平型バスレフスピーカーシステム)」を採用、省スペースで迫力ある音を鳴らし、スリムなサイズに合わせて進化したスピーカーはクリアでキレのあるサウンドを再生します。さらにサラウンド機能によって、小さなボディでありながら音の広がりも体感できます。また「ボリュームシンクイコライザー」機能が、音量を絞っても存在感ある低音とくっきりした高音になるよう音質を自動調整。こだわりの音響システムにより、いつでも耳に心地よい響きが楽しめるのです。

すっきりデザインだから、自然と馴染む。

演奏することに重点を置いた設計のCT-S1は、キーボードにとって必須の鍵盤、スピーカー、最低限のボタンのみで構成。ミニマルかつ鍵盤楽器らしい佇まいのデザインとなっています。音の広がりを感じさせるスピーカーネットの材質には、インテリアのような風合いのある混色クロス素材を採用。また、好みやお部屋の雰囲気に合わせて選べるように、ホワイト、ブラック、レッドのカラーバリエーションがラインナップされています。

いつでも触れられる、この距離感がいい。

奥行きが狭くスリムなボディのCT-S1は、お部屋のいろいろなスペースにフィット。思い立った時にすぐ触れられる近さに置いておけるだけでなく、コンパクトで持ち運びやすいため、模様替えなども楽に行えます。また、「ストラップピン」が付いているので、好きなストラップを肩にかければ、スタンドや机がなくても本体を支えることが可能。ソファやベッドに腰掛けて弾くなど、好きな場所で、いつでも楽器に触れることができます。

新しい楽しみ方、見つけた。

CT-S1は、「ワイヤレスMIDI & AUDIOアダプター WU-BT10」(別売)を装着することで、スマートフォン/タブレット内のお気に入りの楽曲を迫力あるスピーカーシステムで再生できるだけでなく、その曲に合わせた演奏も楽しめます。また、MIDIに対応したその他のアプリ、外部機器にも接続可能なので、さらなる可能性が広がります。

音色サンプル

その他の特長


弾く音に強弱を付けて豊かな演奏表現が可能な「タッチレスポンス」



気に入った音色やさまざまな設定を主要音色ボタンに登録し瞬時に呼び出せる「トーンメモリー」


2つの音色を重ねて演奏の幅が広がる「レイヤー」


演奏や練習に役立つ「メトロノーム機能」


自分の演奏を録音/再生できる「MIDIレコーダー(録音機能)」


周囲の環境や時間帯を気にせず演奏ができるヘッドホン/アウトプット端子(ステレオミニフォンジャック(ミニTRSフォン))


主な仕様

鍵盤

鍵盤数:61 (ピアノ形状鍵盤)*1
タッチレスポンス:3種類、オフ


音源

AiX音源
最大同時発音数:64


音色

61
ADVANCED TONES :10
CASIO CLASSIC TONES:12


レイヤー

2 (アッパー1/2)


サステイン


エフェクト

リバーブ:24+各音色固有設定
コーラス:各音色固有設定
ディレイ:各音色固有設定
DSP   :各音色固有設定
マスターイコライザー:10


ボリュームシンクイコライザー


サラウンド


メトロノーム


内蔵曲

デモ曲:1 + 10(ピアノデモ)


マイセットアップ


トーンメモリー


トランスポーズ

-12 ~ 0 ~ +12半音


チューニング

A4 = 415.5 Hz ~ 440.0 Hz ~ 465.9 Hz


オクターブシフト

ー3 ~ 0 ~ +3 オクターブ


スケール

平均律+16種類


MIDIレコーダー

曲数:1
容量:40,000音符


MIDI

●(GMレベル1準拠)*2


Bluetooth®

Bluetooth® MIDI/Audio (別売ワイヤレスMIDI & AUDIOアダプター WU-BT10使用時)


入出力端子

ヘッドホン / アウトプット:ステレオミニジャック
ペダル:標準ジャック
オーディオ入力:ステレオミニジャック
USB TO HOST:micro B*3
USB TO DEVICE(別売ワイヤレスMIDI & AUDIOアダプター WU-BT10専用)


ストラップピン


スピーカー

(13cm x 6cm) x 2
水平型バスレフスピーカーシステム


アンプ出力

2.5W + 2.5W


電源

家庭用AC100V電源:付属ACアダプター AD-E95100LJ使用 (DC 9.5V)
電池:単3形アルカリ乾電池/単3形充電式ニッケル水素電池×6本
電池寿命:連続動作時間 約3時間 ※条件による


消費電力

7.5 W


サイズ(幅×奥行×高さ)

930x258x83mm


質量(電池含まず)

4.5kg


付属品

譜面立て、ストラップロック、ACアダプター(AD-E95100LJ)


別売品

ワイヤレスMIDI & Audioアダプター WU-BT10、ペダル SP-20・SP-3、ACアダプター AD-E95100LJ(付属)、ヘッドホン CP-16、スタンド CS-2X、イス CB-30BK/BN/WE・CB-7BK/BN/WE・ CB-5、ソフトケース SC-650B


JANコード

CT-S1WE: 4971850315087
CT-S1BK: 4971850315070
CT-S1RD: 4971850315094


*1 箱型の形状をした鍵盤です。(白鍵のサイズ:長さ約136mm × 幅約22mm)
*2 MIDI端子は付いていません。USB端子またはBluetooth®を使用したMIDI通信が可能です。
*3 USBケーブルは付属していません。パソコンとの接続には、市販の適合USBケーブルをご使用ください。

※Bluetooth®のワードマークおよびロゴは、Bluetooth SIG、Inc.が所有する登録商標であり、カシオ計算機(株)はこれらのマークをライセンスに基づいて使用しています。

入出力端子

1 USB TO HOST端子
2 USB TO DEVICE端子
3 電源端子(DC 9.5V)

4 ヘッドホン/アウトプット端子
5 オーディオ入力端子
6 ペダル端子

※USB(TO HOST)の対応OSについては、こちらご覧ください。

Select a location