Skip to content
CASIOオンラインストア G-SHOCK白色のおすすめモデル

G-SHOCK | FULLMETAL
メタルウオッチはケアが大切!
購入後のメンテナンス方法をご紹介

ビジネスでもプライベートでも使えるメタルウオッチ。大切な時計だから長く綺麗に使い続けたいですよね!
今回はメタルウオッチを長く綺麗に使い続けるためのメンテナンス方法についてご紹介します。

1.おうちでできるメンテンナンス方法

メンテナンスといえば専門の道具が必要と思われる方もいらっしゃるかもしれませんが、おうちにあるもので
簡単にメンテナンスをすることが可能です!

時計も衣服同様、直接身につけるものです。
水分や、汗・ほこりなどの汚れをそのままにしておくと、様々なトラブルを引き起こします。
長くお使い続けるためには、お手入れを欠かさず常に清潔な状態で保つことが重要です。

汚れやすいところ

時計には汚れやすい箇所が存在し、こういった箇所をお手入れすることが大切です!
汚れがこういったトラブルを引き起こすような可能性も...

 

汚れが引き起こすトラブル

・樹脂/皮バンドの早期劣化
・時計本体や金属バンドのサビ、腐食、めっきの剥がれ
・バンドピンやばね棒の腐食、脱落
・防水性能の低下
・肌のかぶれ
・ワイシャツなどの衣類の汚れ

ほか、時計全体の寿命を縮める要因となります。

日頃のお手入れ

メガネ拭きのような柔らかな布で、汗や汚れを拭き取ります。それだけでも清潔で美しい状態をかなり保つことができます。
りゅうずやボタン、回転ベゼルは、長時間操作しないと動きが悪くなる場合があります。ときどき操作をして動かしてください。

細かい部分のお手入れも大切

ベゼルとガラスの境目、裏ぶたの周り、ボタンやりゅうずの隙間などの汚れをチェック。
細かい部分は綿棒や、つまようじに布を巻き付けて、ていねいに拭きます。

長く快適にお使いいただくために、こまめなお手入れを心がけましょう。

2.お近くのG-SHOCKストアで定期的なケアもおすすめ

修理品の受付について
システム障害の影響により修理品の受付を停止しておりましたが、 12月9日(月)より受付を再開いたします。
受付再開にあたり、多くのご依頼が予想されるため、修理完了まで通常よりお時間をいただく場合があります。尚、クイックサービスにおいても同様となります。

腕時計の電池交換

電池交換 価格表

定期的な電池交換は時計を長く使うための秘訣!
G-SHOCKストアでは電池交換の際、防水検査も行いますので、交換後も安心してご使用いただけます。

※混雑状況によりお預かりになる場合がございます。また店舗により営業体制が異なりますので詳細は店舗にお問い合わせください。
土日祝日およびGW、夏季休暇、年末年始などの長期休暇の時はさらにお時間をいただく場合がございます。

※一部対象外のモデルがございます。

バンド調整

バンド調整

CASIOの腕時計であれば、どのモデルでも無料でバンド調整いたします。その他、バンドが切れてしまった、交換したいなどお気軽にご相談ください。(※メタルウオッチを長くしたい場合は、外した駒を一緒にお持ちください。)

メンテナンスブース設置店舗一覧

設置店舗ごとに受付時間が異なりますので、ご注意ください。

3.G-SHOCK FULLMETALシリーズをご紹介

まとめ

今回は時計を長持ちさせるためのメンテナンス方法についてご紹介させて頂きました。
日頃からこまめにお手入れをするだけで長く、綺麗に時計をご使用頂けます。

ぜひ、お持ちの時計でもお試しください!

最新情報を今すぐチェック

Select a location