第8回 スマート工場EXPO
コンテンツ目次
はじめに
カシオ計算機株式会社は、
2024年1月24日(水)~26日(金)に東京ビッグサイトで開催された
第8回 スマート工場EXPOへ出展しました。



各種資料のご請求・無料オンライン相談会のご予約・無料お貸出しサービスのお申し込みはコチラ。
1. バーコードで特定情報を呼び出し、作業支援
製品の組立・加工工程や、出入荷時の荷物情報など
バーコードを読み込むことで作業指示書や作業箇所・ピッキング場所を
プロジェクターで投映表示する参考システムです。
最大でプロジェクター2台と連動し、広いワークスペースや
複数箇所での情報表示にも対応します。
バーコードを読み取り、必要な情報を壁面と床面に同時表示




各種資料のご請求・無料オンライン相談会のご予約・無料お貸出しサービスのお申し込みはコチラ。
バーコードを読み取り、必要な情報をワークスペースに表示


ボタンを押すことで次の工程を表示
各種資料のご請求・無料オンライン相談会のご予約・無料お貸出しサービスのお申し込みはコチラ。
2. 大型の作業物と周辺の壁に作業情報を同時投映
組立工程や加工工程で
部品の組付け箇所を直接表示したり
作業指示書をワークスペース付近に表示することで
作業工程での抜け漏れ対策や
情報共有に活用するイメージ展示です。
ワークスペースに直接情報を映すため
ペーパーレス化も見込めます。
大型の作業物と周辺の壁に作業情報を同時投映



ボタン切り替えで次の作業工程を表示
各種資料のご請求・無料オンライン相談会のご予約・無料お貸出しサービスのお申し込みはコチラ
3 工場や倉庫での安全対策
工場・倉庫でフォークリフトと歩行者が交差するような場所や
機械稼働時の周囲への警告などに
プロジェクターで大きくサインを映し出すことで
注意喚起をするシステムです。
今回は赤外線センサーと連動するシステム例を
2パターン展示しました。
床面に注意喚起のサインを表示


センサーと連動し、必要な時だけサインを投映
各種資料のご請求・無料オンライン相談会のご予約・無料お貸出しサービスのお申し込みはコチラ
4. アンドンでの情報共有・フロアサイネージでの演出
作業進捗や設備の稼働状況の共有に
アンドンとして活用するケースと
施設・設備の案内で床面をサイネージとして活用するケースを
展示しました。
カシオプロジェクターは360°どの方向でも設置・投映できるため
建物内の空きスペースを情報表示の面として有効活用できます。
壁面や床面を有効活用し
作業進捗などの情報共有やプロモーションに活用

各種資料のご請求・無料オンライン相談会のご予約・無料お貸出しサービスのお申し込みはコチラ
製品紹介
LH-200
世界最小・最軽量クラス※の産業用プロジェクター。
外部との通信機構(UART)を備えており、PCから本体の電源ON/OFFや
一時的な投映キャンセル/再開を指示でき、
センサー類と連携した投映設定や表示の切り替えが可能。
※2023年3月31日時点。JIS X 6911準拠で明るさ2000ルーメン以上のプロジェクターとして。カシオ調べ。

FORESIGHT VIEW
持ち運びにも対応した、小型ビジネスプロジェクター。
ビジネスバッグに収まるA5サイズのコンパクトタイプ。
カメラ三脚に取付でき、使う場所を選びません。
さらに別売りバッテリーと組み合わせると最大2時間程度、
コンセントいらずで投映可能。

展示関連の資料はこちらにまとめております。
PDFファイルになっておりますので、社内共有などにご活用ください。
ハンディターミナルの展示
今回はプロジェクターの他に、当社製品のハンディターミナルも展示しました。
ハンディターミナルは、Android™ OS搭載の持ちやすく3m落下対応のDT-X450と
4.7型大画面10キー付きIT-G600、5.5型大画面ファンクションキー付きのIT-G650。
バーコードの高速スキャンはもちろん、オプションでOCRによる日付やアルファベットの
読み取りにも対応します。

終わりに
本ぺージの内容や実際の業務での活用例のご紹介を無料オンラインご説明会にて承っております。
「プロジェクションAR」導入にご興味がございましたらお気軽にお申し込みください。
また、貴社環境での検証用にプロジェクター本体の無料お貸出しも承っておりますので
下記フォームよりお問い合わせください。