Skip to content

よくあるご質問 | 一般電卓・関数電卓

カテゴリー : 関数電卓機能・使い方 グラフ関数電卓

Y=sin(X)のような三角関数のグラフを描画する場合、グラフが直線のような形になってしまいます。このような場合、サイン波を表示させるには、どのようにしたらよいでしょうか。

入出力のグラフレンジの設定上で、角度モードが正しくない場合に、この問題が生じます。電卓のビューウィンドウのx-min, x-max, y-min, y-maxおよびその他の設定を変更して、希望する出力レンジに合わせてください。
ビューウィンドウ設定を変更する方法は、つぎの通りです。

(1)[SHIFT][F3](V-Window)
(2)[F2](TRIG)
(3)[EXIT]キーと[EXE]キーを押し、正しいグラフを描画してください。

対象製品

この情報は役に立ちましたか?

修理

修理に関するご案内はこちら

お問い合わせ

操作や機能、ご購入等についてのお問い合わせはこちら

修理

修理に関するご案内はこちら

お問い合わせ

操作や機能、ご購入等についてのお問い合わせはこちら

Select a location