よくあるご質問 | 一般電卓・関数電卓
カテゴリー : 関数電卓機能・使い方 ClassWizシリーズ
答えが指数表示で表示されます。
表示桁数の初期設定が指数表示範囲(Norm1)になっているためです。
指数表示範囲(Norm2)にすることで、指数表示ではなく、数値で表示する範囲が広がります。
例)1÷200
Norm1のとき5*10^-3
Norm2のとき0.005
操作: [SHIFT][MENU][3](表示桁数)[3](指数表示範囲(Norm))[2]と操作して、 指数表示範囲Norm2に切り替えてください。
指数表示範囲(Norm2)にすることで、指数表示ではなく、数値で表示する範囲が広がります。
例)1÷200
Norm1のとき5*10^-3
Norm2のとき0.005
操作: [SHIFT][MENU][3](表示桁数)[3](指数表示範囲(Norm))[2]と操作して、 指数表示範囲Norm2に切り替えてください。
- 対象製品