Skip to content

よくあるご質問 | 電子楽器

カテゴリー : 困ったときは(トラブル) 音・鍵盤

鍵盤の一部に音の出ないところがある。

電源/モードスイッチの位置がフィンガード、あるいはACCOMP(伴奏)モードになっていませんか?
ノーマルモードに設定し直して音が出るかお試し下さい。

モードスイッチの例

スイッチ部の例(画像はCTK-301)

モデルにより自動伴奏機能があります。自動伴奏時には演奏できる鍵盤の範囲が制限される場合があります。
詳しくは取扱説明書の自動伴奏機能の項目をご確認下さい。

・取扱説明書のダウンロードは こちら

自動伴奏機能とはお好みの伴奏リズムを選び、左手でコード(和音)を押すだけで、選んだリズムにあった伴奏(ドラム、ギターなどの演奏)が自動になる機能です。1人でバンド演奏のようなアンサンブルをお楽しみいただけます。

この情報は役に立ちましたか?

修理

修理に関するご案内はこちら

お問い合わせ

操作や機能、ご購入等についてのお問い合わせはこちら

修理

修理に関するご案内はこちら

お問い合わせ

操作や機能、ご購入等についてのお問い合わせはこちら

Select a location