Skip to content

よくあるご質問 | 電子楽器

カテゴリー : 困ったときは(トラブル) 音・鍵盤

ヘッドホンの音が片側からしか聞こえない。

ヘッドホンの音が片側からしか出力されていない場合、以下をご確認ください。

・楽器のPHONE(ヘッドホン)端子にプラグか奥まで差し込まれているかご確認ください。
・iphone、スマートフォンなどの専用多極プラグ(4極以上)のヘッドフォンはご使用にならないで下さい。
ステレオ標準ジャック対応の電子楽器で「ステレオミニプラグ」のヘッドホンを利用される場合は、「ステレオミニ → ステレオ標準変換プラグ」 をご用意ください。

<変換プラグをご利用いただく場合の注意点>
・ご利用の変換プラグがモノラルの場合は、ステレオ(先端に黒い線が2本)の変換プラグをご利用ください。
※モノラル:プラグの先端が黒い線が1本タイプ
※ステレオ:プラグの先端が黒い線が2本タイプ
・変換プラグをヘッドホンプラグにしっかり奥まで差し込まれているかご確認ください。
・変換プラグがモノラル出力になっていないかご確認ください。
※ステレオ標準の変換プラグでもモノラル出力されるプラグがございます。

この情報は役に立ちましたか?

修理

修理に関するご案内はこちら

お問い合わせ

操作や機能、ご購入等についてのお問い合わせはこちら

修理

修理に関するご案内はこちら

お問い合わせ

操作や機能、ご購入等についてのお問い合わせはこちら

Select a location