Skip to content

よくあるご質問 | 電子楽器

カテゴリー : 機能・使い方 各種機能・設定

メトロノームのテンポの変更方法を教えてください。(CDP-S100/CDP-S110/CDP-S105/CDP-S150/CDP-S160)

メトロノームのテンポは、20~255(拍/分)の間で設定できます。
テンポの数値は3桁で入力します。100(拍/分)未満のテンポを設定したいときは、数値の先頭に必ず「0」を付けてください。
変更方法は以下の通りです。

① FUNCTIONボタンを押したまま、下記(1)(2)の順に操作します。
(1)METRONOME TEMPO鍵盤(B3)を押します。
(2)[0]鍵盤(E4)~[9]鍵盤(C#5)を使って、テンポの数値3桁を入力します。 入力が完了すると数値が確定したことを表す通知音が鳴ります(ピッと短く鳴った後、ピーと長く鳴ります)。
  •[-]鍵盤(D4)または[+]鍵盤(E♭4)を押すことで、テンポを1ずつ上げ下げすることもできます。
  •[-]鍵盤(D4)と[+]鍵盤(E♭4)を同時に押すと、ピーという長めの通知音が鳴り、初期設定(120拍/分)に戻ります。

②FUNCTIONボタンを離します。

詳しい操作内容は取扱説明書に記載がございます。


取扱説明書は こちら から確認できます。

対象製品

この情報は役に立ちましたか?

修理

修理に関するご案内はこちら

お問い合わせ

操作や機能、ご購入等についてのお問い合わせはこちら

修理

修理に関するご案内はこちら

お問い合わせ

操作や機能、ご購入等についてのお問い合わせはこちら

Select a location