よくあるご質問 | 電子辞書
カテゴリー : 困ったときは(トラブル) タッチパネル
【動作】「日付/時刻設定」で、タッチしても反応がしない。(XD-SRシリーズ)
タッチ操作用の「パネル調整」が大きくずれている場合があります。
キーボードを使用して、下記の操作で「パネル調整」を行った後に、「日付/時刻設定」を行ってください。
<操作手順>
①パネル調整を行うために、戻るキーを押して一度画面を閉じてください。
②お使いの機種によっては「ホーム画面でできること」が表示されます。
表示された場合には、戻るキーを押して画面を閉じてください。
③「ホーム画面」が表示されます。右キーを4回押し、「設定」にカーソルを移動します。
④決定キーを押し、「設定」画面を表示します。
⑤左右キーで「液晶パネル」を選択します。
⑥上下キーで「パネル調整」を選択します。
⑦決定キーを押すと、「パネル調整」画面が表示されます。
画面に表示される4つの十字マークの中心を、付属のタッチペンで正確にタッチしてください。
⑧4つ目の十字マークをタッチすると、「設定画面」に戻ります。
左キーを一回押し、「環境」を選択します。
⑨上下キーで「日付/時刻設定」を選択します。
⑩決定キーを押すと、「日付/時刻設定画面」が表示されます。
画面の▲または▼をタッチして、現在の日付・時刻に合わせてください。
⑪「決定」をタッチすると、「日付/時刻設定」は完了です。
キーボードを使用して、下記の操作で「パネル調整」を行った後に、「日付/時刻設定」を行ってください。
<操作手順>
①パネル調整を行うために、戻るキーを押して一度画面を閉じてください。

②お使いの機種によっては「ホーム画面でできること」が表示されます。
表示された場合には、戻るキーを押して画面を閉じてください。

③「ホーム画面」が表示されます。右キーを4回押し、「設定」にカーソルを移動します。

④決定キーを押し、「設定」画面を表示します。

⑤左右キーで「液晶パネル」を選択します。

⑥上下キーで「パネル調整」を選択します。

⑦決定キーを押すと、「パネル調整」画面が表示されます。
画面に表示される4つの十字マークの中心を、付属のタッチペンで正確にタッチしてください。

⑧4つ目の十字マークをタッチすると、「設定画面」に戻ります。
左キーを一回押し、「環境」を選択します。

⑨上下キーで「日付/時刻設定」を選択します。

⑩決定キーを押すと、「日付/時刻設定画面」が表示されます。
画面の▲または▼をタッチして、現在の日付・時刻に合わせてください。

⑪「決定」をタッチすると、「日付/時刻設定」は完了です。

- 対象製品