アラームスイッチをOFFにして止めたあと、再度アラームスイッチをONすると、アラームが鳴ってしまうのはなぜでしょうか? | CASIO
Select a location
よくあるご質問 | クロック
カテゴリー : 機能・使い方 アラーム
アラームスイッチをOFFにして止めたあと、再度アラームスイッチをONすると、アラームが鳴ってしまうのはなぜでしょうか?
アナログ目覚まし時計のアラーム構造は、アラーム針で設定した時刻に時計内部のアラーム機構がONになり、約30分後にアラーム機構がOFFするよう設定されております。※OFFする時間はモデルにより異なります
このとき時計外部に設定されたアラームスイッチがONになっているときアラーム報音を行います。約30分以内に再度アラーム設定をする場合は、アラーム針を回転(反時計方向)させ、再度アラーム時刻設定を行ってください。(この操作により、ムーブメント内部のアラーム機能(内部回路)をOFFにすることが出来ます。)