BABY-G スタイリストインタビュー
シーズン撮影の一部のスタイリングを担当していただいた、
スタイリストの大北萱美さんにインタビュー!

Q.まず、今回の撮影のスタイリングポイントを教えてください
今回は各時計に合わせたカラーリングや素材感で、AWの季節感を表現したスタイリングに仕上げました。
BGA-290DRでは、時計に合わせてラベンダーとピンクのトップスをチョイス。
トップスやニットパンツなど、所々にヘルシーな肌見せを取り入れて全体のバランスを取ることで、スタイリングの印象が重たくならないように工夫しました。

Q.撮影で使用した時計の中で、自身が気になっているアイテムはありますか?
今回着用した、BGD-565U のくすみピンクの時計が気になりました。
基本的にカラフルなスタイリングが多いのですが、その日の気分に合わせてくすみカラーを差し色として取り入れたりしています。
ビビットなカラーとくすみカラーを合わせることでスタイリングに程よい強弱が生まれるのでおすすめです。
今回着用した時計もカラフルなアイテムと相性抜群なのでお気に入り。
実は幼少期に親がBABY-Gをプレゼントしてくれて、その時もくすみピンクでスクエアタイプの時計だったので、今回の時計に対して懐かしさも感じていました。

Q.BABY-Gに合わせやすいファッションはどんなファッションだと思いますか?
BABY-Gはカジュアルなスタイリングに合わせる印象だったのですが、今回撮影したBGA-290DRのような、パステルの色使いと可愛らしい文字板の時計はワンピースなどのガーリーなスタイリングにも合いそうだなと思いました。
今回の撮影で様々なジャンルのスタイリングと合わせられるなと!

Q.手元のコーディネートで、普段からこだわっているポイントは?
職業柄、リングは無くしやすくて付けられないのでネイルにこだわっています。
ネイルは、見ているだけでテンションが上がるのと、アクセサリーを付けていなくても手元が華やかな印象になります。プライベートでは、シルバーのリングやブレスレットを付けることが多いです。
最近はキティちゃんなど、キャラクターのモチーフが付いたリングを付けることにハマっています!

Q.この秋冬注目のファッショントレンドを教えてください
長めのハーフパンツをボーイッシュに履き、TOPSはタイトなニットやロンティーを合わせるスタイリングに注目しています。
足元は白ソックスにスニーカーでとことんカジュアルにするか、ブーツを合わせて大人っぽく仕上げるのがおすすめです。
大北萱美 Profile:
中国出身のスタイリスト。
2017年にスタイリスト島田辰哉師事。
2020年に独立し、現在はフリーランスで活動中。
CartierやMercedez benz等のラグジュアリーブランドから、NIKE、FILA、asics等のスポーツブランドまで幅広いジャンルのスタイリングを手掛ける。
着用アイテムはこれ!
STAFF CREDIT
Model:Stylist 大北萱美 Instagram@ ka___ya___
Photographer:Yu Nagai Instagram@yu.nagai