デジタル掛け時計:カシオのおすすめモデル厳選9選
記事更新日:2025年1月29日

デジタル時代にふさわしい、高機能でスタイリッシュな掛け時計をお探しですか?本記事では、デジタル掛け時計の選び方や最新の注目モデルを紹介します。正確な時刻表示と洗練された機能を持つこれらの時計は、どんな空間にも馴染み、日々の生活を豊かに彩ります。時刻を正確に把握し、日常生活をスムーズにするカシオのデジタル掛け時計をぜひ見つけていってください。
カシオのデジタル掛け時計-電波受信機能付き厳選5選
ここでは、カシオの電波受信機能付きデジタル掛け時計の中から厳選した5つのモデルを紹介します。時計の時刻のずれが気になる方、時刻合わせの手間から解放されたい方に特におすすめです。
①シンプルながら高機能のデジタル掛け時計:IDL-100J-7JF
掛け置き兼用で使える電波時計です。「一般財団法人 日本気象協会」との共同企画で開発された「生活環境お知らせ機能」によって室内の状態をお知らせしてくれます。
具体的には、温度と湿度の状態から「快適」「風邪引き注意」「カビ・ダニ注意」「熱中症注意」の4種類のアイコンで部屋の状態を知らせてくれます。
■IDL-100J-7JFをご購入されたお客様のレビュー
・(60代男性)贈答品で購入
壁掛けにもなるし、置きでも使える。電波時計で時刻合わせも不要で、「風邪注意」とかの生活アイコンも便利。
②ブラック&ホワイトで視認性の高いデジタル掛け時計:IDL-170J-7JF
掛け置き兼用で使える温度/湿度・日付表示付きのデジタル電波時計です。部屋の状態をアイコンでお知らせする「生活環境お知らせ機能」に「乾燥肌注意」も追加されており、日々の健康管理にもより便利に使えます。
③カラフルに生活環境をお知らせ:IDL-140J-7JF
本体一体型自立スタンド付きの掛置兼用タイプの電波時計です。日付・温度/湿度計測機能を搭載。「生活環境お知らせ機能」はカラフルなラベルで分かりやすく示してくれます。
■IDL-140J-7JFをご購入されたお客様のレビュー
・(20代男性)祖父祖母に買いました。
大きく見やすいそうです。
④シンプルなデザインでどんな場所にも掛けやすいモデル:IDL-150NJ-7JF
「生活環境お知らせ機能」が搭載されており、アイコンは大型液晶画面の右側に大きく見やすく表示されます。また、高輝度均一発光タイプのバックライトを使った「夜見えライト機能」を搭載しており、常夜灯代わりにもなってくれます。シンプルなデザインなのでどんな場所にも掛けやすいモデルです。
⑤ハイブリッド電源で長寿命の電波時計:IDS-160J-8JF
太陽電池とリチウム電池を組み合わせたハイブリッド電源により、電池寿命約5年の長寿命化を実現した掛け置き兼用の電波時計です。「生活環境お知らせ機能」を搭載しており、温度と湿度の状況から室内の状態を分かりやすくお知らせしてくれます。
■IDS-160J-8JFをご購入されたお客様のレビュー
・(60代男性)長持ちで見やすい
このモデルは、2台目で、最初のものがまだ元気に活躍しています。最初のものは、2~3か月前に、初めて電池交換をして、まだまだ当分頑張ってくれそうです。時刻合わせも不要だし、室温や湿度なども確認でき、生活環境状態のアイコン表示も便利です。
カシオの掛け時計-デジタル表示付き厳選4選
次にアナログ掛け時計にデジタル表示が付いているモデルをご紹介します。アナログならではのスタイリッシュさとデジタルの便利さが融合したモデルです。
①インテリアに合わせやすいシンプルなホワイトフレーム:IC-860J-7JF
シンプルなデザインの電波時計です。
3時位置にあるデジタル表示の小窓で曜日・日付を確認できます。また、電波受信インジケーターで受信状況も一目で確認できます。
②二つのデジタル液晶が見やすい:ITM-200J-5BJF
二つのデジタル液晶で、カレンダーと温度/湿度を確認できる実用的で便利な壁掛け電波時計です。落ち着いた木目柄のデザインが様々な部屋にマッチします。
③二つの大型デジタル液晶がさらに見やすい:ITM-650J-8JF
「生活環境お知らせ機能」付きの壁掛電波時計です。また二つの大型液晶で情報が見やすく、上の液晶では温度/湿度と生活環境お知らせアイコン、下の液晶ではカレンダーが表示されます。
④二つの大型デジタル液晶が暗闇ではライトアップ:ITM-660NJ-8JF
「生活環境お知らせ機能」付きの電波時計です。二つの大型液晶で温度/湿度とカレンダーが別々に表示され視認性に優れています。暗い部屋でも時刻などが確認できる「夜見えライト機能」付きで、二つの大型液晶もグリーンLEDで鮮やかにライトアップされます。
デジタル掛け時計の選び方
デジタル掛け時計は、その便利さと機能性で多くの家庭やオフィスに設置されています。様々なデザインや便利機能が豊富に揃っているため、選ぶ際にはいくつかのポイントを考慮する必要があります。
電波受信機能の有無
電波受信機能は、デジタル掛け時計においてまず最初に考慮したいポイントの一つです。標準電波を捕捉して自動で時刻を修正してくれるため、ユーザーは定期的に時刻合わせをする必要がなく、正確な時刻を保つことができます。日々の生活やオフィスシーンでより正確に時間管理ができるようになります。
デザインで選ぶポイント
デジタル掛け時計のデザインは、シンプルで洗練されたものが多い分、インテリアにも馴染みやすいです。多くはモダンでシンプルなスタイルが主流で、スッキリとしたデジタル表示が特徴です。メタリック素材やブラック、ホワイトのようなモノトーンカラーは、どんな室内にも馴染みやすく、現代的な空間に最適です。デザインを選ぶ際には、自分の好みと時計の形状が空間にどのように映えるかを想像しながら選ぶと良いでしょう。
機能性を考える
デジタル掛け時計には、時刻表示以外にも温度や湿度を測定する機能が搭載されているものが多くあります。これらは、日々の生活や健康管理に非常に役立ちます。例えば、温度計があれば一日の最適な室温を把握し、エアコンやヒーターの調節がしやすくなります。また、湿度計は、特に乾燥する季節に室内の湿度を適切に保つために重宝します。これにより、健康管理や防カビ対策にも寄与するため、特に子どもや高齢者がいる家庭ではおすすめの機能です。
生活環境お知らせ機能
カシオが一般社団法人日本気象協会と共同企画した「生活環境お知らせ機能」も日々の健康管理に大変便利なモデルです。温度と湿度の関係からお部屋の環境状態を4つのアイコンで知らせてくれます。モデルによっては「乾燥肌注意」情報も表示され、5つのアイコンで知らせてくれます。

デジタル掛け時計の魅力
デジタル掛け時計は、その視認性の高さと実用的な機能で日常生活に欠かせないアイテムです。ここではその魅力を見ていきましょう。
視認性の高さ
デジタル掛け時計の大きな利点の一つは、その視認性の高さです。大きくクリアなディスプレイは、老若男女を問わず誰にでも時刻を簡単に読み取れるように設計されています。この特性は、特に視力が低下しがちな高齢者や、忙しい環境で迅速に時刻を確認する必要がある職場において非常に有効です。
便利機能で生活をサポート
現代のデジタル掛け時計は、ただ時刻を表示するだけでなく、アラームやカレンダーなど、多様な機能を備えています。さらに、湿度と温度を測定するセンサーや生活環境をお知らせしてくれる機能を搭載しているモデルもあり、デジタル表示であることでこれらの情報が一目で確認できます。これにより、日々の服装選びや健康管理に役立てることができ、より快適な生活をサポートしてくれます。
まとめ
デジタル置き時計は、正確な時刻表示と利便性で日々の生活を豊かにします。中でもカシオのデジタル置時計は、視認性の高さや便利な機能性によって多くの人々から選ばれ続けています。あなたのライフスタイルや好みに合ったデジタル置き時計を選んで、毎日の時間管理をもっと快適にしましょう。