Skip to content

電波ソーラー・ソーラー腕時計23選:メンズ・レディース別おすすめスタイル

最終更新日:2025年3月6日

「出先で腕時計が止まり、困ってしまった」という経験はありませんか。
日々アクティブに活動している方にとって、時計の電池交換は面倒に感じることの1つでしょう。電池残量の少ない腕時計を持って外出した場合、電池が切れて時刻が把握できずストレスを感じてしまう場合もあります。そのような方におすすめしたいのが、頻繁な電池交換の必要がない「ソーラー腕時計」です。
当記事ではソーラー腕時計の魅力や電波ソーラー腕時計の特徴、カシオのおすすめモデルを厳選してご紹介します。

【メンズ】おすすめの電波ソーラー腕時計

まずはじめに、メンズにおすすめの電波ソーラー腕時計をご紹介します。

世界6局の標準電波に対応したマルチバンド6のソーラー電波時計です。バンドには軽量で耐久性の高い皮/クロスバンドを採用。秒針とロゴの印字にはオレンジを用いて、全体を通してアウトドアテイストなデザインに仕上げています。

■ WVA-M630B-3AJF をご購入されたお客様のレビュー

・とても気に入っています!!
① とてもシンプルでお洒落な外観
② ソーラー&電波時計の組み合わせは必須
③ 布製バンドは肌に優しいです

・コスパ最高
この価格でソーラー電波時計は他に無いのではないでしょうか?コスパ最高!

・(60代男性)普段使いに最適!!
まず電波ソーラーなので時刻合わせも電池交換も不要なのが便利
(※)
価格は安くても、盤面が黒っぽいこと、サイドボタンが全く目立たないこと、ベルトの色も落ち着いた感じなどから、夏の半袖時期でも全然チープ感はなく、むしろカジュアルな雰囲気で「大人の普段着」感が心地好いです。
「ベルトが硬い」と言われますが、馴染んでくれば ほどよい硬さに思えてきます。
視認性も良く、料理の際などタイマー機能が重宝しています。
もっとオシャレな、もっと高級感のある腕時計も確かに必要ですが、これはこれで普段使いには欠かせないほどの実用性と存在感♪
買って良かったですし、オススメもしたい製品です!

※正しくは「頻繁な時刻合わせ、電池交換が不要」です。

フルメタルケースのソーラー電波時計「LINEAGE」から、簡単に調整できるアジャストバンドを採用したモデルです。
6時位置にデジタル表示を配した、実用性を備えるデジタル・アナログのコンビネーションモデルです。カレンダー機能はもちろん、ワールドタイム、時刻アラーム、ストップウオッチ、タイマーなど搭載するソーラー電波時計です。

■ LCW-M100DE-1AJF をご購入されたお客様のレビュー

・時計の中の時計
電池交換不要、時刻修正不要の究極の時計だと思う
(※)。すぐに日と曜日と時間がわかるデジタルが付いているのもいい。ただ、もう少しだけ高級感があって欲しい。

※正しくは「頻繁な電池交換、時刻修正が不要」です。

・(50代男性)とても気に入っています!
購入しやすい良心的な価格でしたが、それを感じさせない、ビジネス、カジュアルとシーンを選ばずに使える上品なデザイン、読み取りやすい文字盤、扱い易い機能選択、何より便利な電波ソーラー機能など、とても気に入っています!

夜間点灯機能がもう少し長めに出来れば嬉しかったです。
全く同じデザインのままで、ガラスが傷に強いサフィヤガラス仕様があるとよいですね。
上記2個の機能が追加されたバリエーションが追加されたら、もう一つ購入したいです!

1983年に誕生したG-SHOCK初号機のデザインを継承しているスクエアフェイス5600シリーズのマルチバンド6搭載モデルです。クラシカルなデザインでありながら、電波×ソーラー機能が搭載されており、様々なシーンで万能に使いやすい一本です。

■ GW-M5610U-1JF をご購入されたお客様のレビュー

・(50代男性)最高の実用腕時計です。
G-SHOCKは、この5600シリーズの初期のスクリューバック、豆球モデルから、様々なタイプを購入しましたが、結局、このモデルに帰ってきました。LED、電波ソーラーの機能が追加され、20気圧防水、耐ショック、薄型、軽量、コンパクト。軍隊なんかで、愛用者が多いのも納得です。
私も、現場仕事で、使ってます。デイトも時計も性格。価格もリーズナブル。無駄の無いデザイン。最高の実用腕時計だと思います。

・スタンダードで最強
ファーストモデルのイメージを踏襲しながら電波ソーラー搭載で電池交換も時刻合わせも不要(※)のスタンダードモデル。時刻だけでなく日付と曜日もひとめで確認できる正に最強の1本だと思います。

※正しくは「頻繁な電池交換も時刻合わせも不要」です。

・(40代男性) 使いやすい
以前の型番よりも電波受信感度が上がっており、今まで微妙な場所でも受信するようになった。
機械式時計も所持しているが、プライベートではこちらを身につけることが多い。
仕事上、秒単位の確認が必要な場面ではこちらの時計を着用している。

この値段&この使い勝手の良さ。どんなに他の時計が増えても、必須時計として1本は所持している。

三つ目モデルとして人気のデザインのDW-6900が、世界6局の標準電波を受信するマルチバンド6を搭載して登場。蛍光灯のわずかな光で駆動し、日本(2局)、中国、アメリカ、イギリス、ドイツの6局の標準電波を受信します。シンプルなデザインで視認性もよく、どんな服装にも合わせやすいです。

■ GW-6900-1JF をご購入されたお客様のレビュー

・(60代男性)最高です
電波ソーラーからの正確さ、電池交換も必要無し
(※)
軽さ、大きさもほどほどで使いやすい
デザインもgood。ずっと使いたい。スペアでもう一個買う予定です。

※正しくは「頻繁な電池交換も必要無し」です。

・光発電+電波時計で堅牢だけど小ぶりなG-SHOCK
電池交換不要で時刻が正確な電波時計なんだけどG-SHOCKだから衝撃に強く、これを腕に着けたままテニスをします。G-SHOCKファミリーのなかではケースも薄いほうで(←自分の認識では)スタイリッシュでお気に入りです。

・(30代男性)欲しかった商品だったので良かったです。
圧倒的な防水が気に入りました。アナログ、デジタルも良かったのですがデジタルのほうが時間も見やすいので買ってよかったです。

日本・北米・ヨーロッパ・中国地域対応のマルチバンド6を搭載した電波ソーラーG-SHOCKです。人気のブラック×ブルーを使用し、実用的な月日、曜日一括表示を備えたベーシックなデザインとなっています。シーンを問わず着用できるスタンダードモデルとして長らく好評を頂いております。

■ AWG-M100A-1AJF をご購入されたお客様のレビュー

・コスパ最強!
G-SHOCKの電波ソーラー腕時計が1万ちょっとで手に入るとは、しかも海外輸入品ではなく正規品!コスパ最強!

・(50代男性)自慢のお気に入り時計
アナログの針が高級感を感じさせ、しかし正確な時間を知りたい時はデジタル画面で表示されてますしあと、電波ソーラー時計ということも時間も正確だし電池も気にしなくて良く尚且つブルーの配色でクールで全体的なデザインもクールでセンスが良く大変気に入ってます。
あまりに気に入り家の中でもつけてます。

・(10代男性)
必要以上な機能がなく、普段使いにもってこいの腕時計だと思いました。

電波ソーラー搭載AWG-M100シリーズに、発電効率に優れた「遮光分散型ソーラーパネル」を採用したモデルです。G-SHOCKの中では小ぶりで着用しやすく、様々な層の方から支持をいただいております。また、ホワイトの文字板がアクセントとなり、手元に爽やかな印象を与えてくれます。

■ AWG-M100S-7AJF をご購入されたお客様のレビュー

・丁度良いサイズ!
Gショックの1番小さいメンズタイプのようです。私は手首が細いので、今までGショックは欲しいけどゴツイサイズは似合わないので諦めていました。このサイズのGショックを見つけて直ぐに購入しました。ちょうど良いサイズで気に入りました。。オマケに電波ソーラーで余計な手間が掛かりません。大満足です。もっと早く見つけたかったGショックでした。

・(60代男性)シンプル
1.ホワイト文字盤が見やすい。
2.シンプル!
3.電波ソーラー。
4.価格が手頃。
5.Gショックは、いくつも持ってるが、ビジネス用にも違和感なし!
6.毎日替えてはめてます。
7.気に入ってます。

・コンパクトで軽い、正確で手間(充電)いらず!
ブランド物を使用していましたが、時間がずれたり暦をいちいち調整したりで面倒なので、スマートウォッチに変えました。しばらく機能がよいので使用していましたが、いちいち充電しないといけないので、この商品に買い換えました。ソーラー電波なので時刻が正確で充電いらず、暦も補正する必要もなく、コンパクトで軽い。ストレスフリーでいうことなしです!

フルメタルケースのソーラー電波時計「LINEAGE」から、スポーティーデザインと多針アナログのモジュールを搭載したモデルです。定期的な電池交換が不要なタフソーラーに加え、世界6局の標準電波に対応した電波受信機能を備えています。

■ LIW-M610D-1AJF をご購入されたお客様のレビュー

・(50代男性)大変満足
御社の電波ソーラー腕時計を故障することもなく10年以上愛用していましたが紛失して意気消沈。
代わりを探してようやく自分好みの仕様が見つかりました。死ぬまで使い続けたいです。

・安価で使い易いです。
サブの時計として安価で使い勝手も良く使い分けています。

コンパクトサイズで電波ソーラー搭載AWG-M100シリーズに、発電効率に優れた「遮光分散型ソーラーパネル」を採用したモデルです。徹底的にブラックにこだわりソリッド感を表現。また、バンドはメタルのコンポジットバンドを使用し、艶やかさとともに着脱にも大変便利で実用性の高い一本です。

■ AWG-M100SBC-1AJF をご購入されたお客様のレビュー

・(50代男性)コンポジットベルト最高
電波ソーラーで文句なしおすすめ

・軽くてお気に入り
今までの Gショックから軽く 樹脂ベルトより高級感があり気に入ってます

・ジャストフィット
思ったより軽く、大き過ぎず、付け心地も良いジャストフィットな商品です。

過酷な環境下で活動するパイロットのためのG-SHOCK「グラビティマスター」シリーズの電波ソーラーモデルです。
耐衝撃性能に加え、耐遠心重力性能、耐振動性能の3つを備えた「TRIPLE G RESIST」を搭載。さらに電波受信機能やタフソーラーも搭載しており、高い実用性を誇ります。
コックピットの計器をイメージしたデザインが男心をくすぐります。

■ GW-3000B-1AJF をご購入されたお客様のレビュー

・(60代男性)黒地にオレンジ色の文字が映える逸品
電波ソーラーのGショックを探していた中で、個人的に目を引かれたコレ。オレンジ色の文字がオシャレで気に入っています。

・満足です!
電波ソーラー、ワールドタイム機能がついてコスパは最高です。色や大きさすべて気に入って使用しています。

・カッコイイ
スタイリッシュでオレンジ色がいいです。小さい文字やメモリの色が見にくいですが概ね満足です。電波ソーラーなので何も心配いらないのが良いです。

メタル素材を使用したラグジュアリーな見た目と、確かな機能性を持ち合わせた電波ソーラー腕時計です。タフソーラー充電による安定した駆動性と、世界6局の電波に対応した時刻修正機能はビジネスシーンで存在感を発揮。ベゼル部分は二層のレイヤー構造となっており、耐衝撃性を備えたタフネスウオッチとしても使用できるため、スポーツやアウトドアでの作業時にも安心です。
また、ダブルLEDライト機能付きで暗所でも見やすい設計になっている点も魅力の1つ。日中だけでなく、夜までアクティブに活動する方におすすめです。

■ GST-W110-1AJF をご購入されたお客様のレビュー

・満足!
存在感あって、重厚で、ベルトもおしゃれで、気に入ってます。他の時計を使うこともありますが、ソーラー充電は、全く問題なく常にHを指してます。

・(60代男性)デザイン・機能すべてにおいて理想の時計です
メタルのクロノを使用していましたが、カジュアルな1本も欲しくて探していたところ理想にピッタリだったのがこの時計です。カジュアル過ぎず、メタル本体と樹脂のバンド、サイズ感もまさに漢。当方、60歳のスポーツマンでガッチリ体型にピッタリです。

・(50代男性)30年ぶりの腕時計
とにかく大満足です。

エレガントなスタイルで多機能が特徴的なブランドCEANUSの3針モデルです。
スマートアクセス機能により、りゅうずを引く・回すといった動作だけでワールドタイムの操作が可能で、海外で使用する際も簡単に時差修正ができます。上質なザラツ研磨の仕上げやヘアライン加工、美しく装着感の良い桟残し構造のバンドを採用するなど、細部まで上質さにこだわりました。

■ OCW-S100-1AJF をご購入されたお客様のレビュー

・(60代男性)キレカジ
薄く軽く、オールマイティに使えるすぐれもの。
時計本体・バンドの作り込みの良さを感じます。
3針電波ソーラーとして、ブランドを超えた存在感があるように思います。

・(50代男性)最高
まずは実物を見て下さい。
とてもキレイで仕上げも素晴らしい。
もし壊れても、また買います。

・思った以上に素晴らしい
大きさ、色、重さ全て良し。

「G-SHOCKといえば」のこのスクエアデザインをフルメタル化し、スマートフォンリンクをはじめとした先進機能を搭載したモデルです。標準電波による時刻修正システム、タフソーラーによる安定駆動、高輝度フルオートLEDバックライト、ワールドタイム、6ヵ国語の曜日表示などの実用性も備えます。シルバーアクセサリーとしても大変万能な一本です。

■ GMW-B5000D-1JF をご購入されたお客様のレビュー

・(30代男性)初めてのG-SHOCK
色々迷って初めて買ったG-SHOCKがこのフルメタルのシルバーです
デザインはもちろん、ソーラー充電や標準電波受信など実用性も抜群なので、長く大事に使おうと思います

・(40代男性)シンプルで良い
シンプルで良いと思います。
細かな点では国内生産、ソーラー電波、
スマホ連携(アプリ)が気に入っています。

・見た目も着け心地も最高です
ズシッと重量感があり、高級感がある。もちろんGショックの中では77000円という高値、高級な腕時計ではあるが、付けていて気持ちも高まる最高の1本です。
カジュアルからフォーマル、どの服装にも合い、光沢もあり存在感もある、買って損のない1本だと感じます。
今回はシルバーを購入しましたが、ゴールドも検討しています。

200m潜水用防水機能を備えた“FROGMAN”のアナログ仕様GWF-A1000の、カーボンコンポジットバンドモデルです。フロッグマンの特徴でもある左右非対称のフェイスデザインに、太い時分針で視認性も抜群です。ベゼルに積層のカーボンを採用し一層だけをオレンジにすることで個性を演出し、文字板にもオレンジを差し色に使用。日常生活とダイビングシーンをシームレスに切り替えられるフロッグマンです。

■ GWF-A1000XC-1AJF をご購入されたお客様のレビュー

・(50代男性)軽い、カッコ良い
発売から、欲しかったのですが
悩みに悩んで購入を決断しました。
軽いし、DW-8200Z-1TやDW-8200BK-1JFを思い起こすカラーリングで最高です。
もちろん電波ソーラーで、大切に使っていきます。

・(50代男性)重厚な質感
スタンダードモデルと比較し迷いましたがこちらを選んで良かったです。
カーボンコンポジットベルト、エクステンション機構も今までにない部分なので
すごく気に入っています。
電波ソーラーの安心感も満足しています。

・いつも、いっしょです。
仕事でも遊びでも使用しています。G -SHOCKならではの耐衝撃性、200mの防水性、一目で判読出来る視認性、スマホと連携し、いつも正確な時刻と言うこと無しです。金属とカーボンとのベルトも装着しやすいく服装に合わせて長さも調整しやすく便利です。

【レディース】おすすめの電波ソーラー腕時計

次にレディースにおすすめの電波ソーラー腕時計をご紹介します。

アクティブな女性のためのカジュアルウオッチブランドBABY-Gから、定番のスクエアタイプの一本です。
世界6局の標準電波に対応し、タフソーラーも合わせて搭載。色合いはブラウンカラーで、こなれ感のある大人カジュアルな雰囲気を演出してくれます。カジュアルだけでなくガーリーにも合わせやすいのが魅力です。

■ BGD-5650-5JF をご購入されたお客様のレビュー

・(40代女性)小さくて便利
電波ソーラーなのにとても小さく、仕事するのにとても便利です。
色も合わせやすいブラウンなので、ワンポイントになり満足しています

大きめのフェイスで視認性が高い電波ソーラーモデルです。ファッションにあわせやすいベージュをベースに、華やかなピンクゴールドでアクセントをつけました。機能面では、世界6局の電波を受信し時刻を自動修正してくれるマルチバンド6、ワールドタイム、タフソーラーといった実用的な機能を備えています。

■ BGA-2510-4AJF をご購入されたお客様のレビュー

・間違いないですよ。
娘の受験シーズン用に購入しました。やはり電波ソーラー搭載モデルということで精度には心配がいりません。

・使いやすいです
とても使いやすいです

・(40代女性)使いやすいです
中学生の娘に、修学旅行と高校に行っても使えるように、ちょっと高価でしたが、壊れにくく、使いやすいものをと思って購入しました!
友達も、可愛いねと言ってもらえて、嬉しかったみたいです✨

ラウンドフェイスのBGA-110をベースモデルに、シンプルながらも個性的なデザインに仕上げました。世界6局対応のマルチバンド6とタフソーラーを搭載し、日常生活はもちろん、海外旅行先でもシーンを選ばず便利に使用できます。
機能性とデザイン性を併せ持つ、行動的な女性をサポートしてくれるモデルです。

■ BGA-1100-2BJF をご購入されたお客様のレビュー

・可愛くて機能的
大きさもちょうどよく、スポーティな感じながらも可愛いデザインでお気に入りです。
電波ソーラーなので機能的にも申し分ないです。

・(50代女性)大変気に入って長く使っています♪
時計が好きでいくつも持っていますが、このBGA-1100-2BJFは一番のお気に入り。
女性にちょうど良い大きさと、スポーティーなデザインなのに紺色のベルトにピンクの数字が可愛いく、加えて電波ソーラー・・と言う点を気に入って購入後8年間愛用して来ましたが、ベルト等も古びてきたので今回同じの2個目を購入しました。
1個目購入する際、白の文字盤にピンクの数字は見辛いのでは?・・と懸念しましたが、実際使ってみると意外と見易く問題なし。雨に濡れても結露なし。
今後も長く愛用したいと思っています。

・気に入りました
使い心地がとてもいいです…仕事中も違和感なく使えています。

ブラックバンド×ローズゴールドのカラーリングで、メタル素材を使用して高級感のあるデザインに仕上げています。フェイスは視認性を高めたワイドフェイスになっています。機能面では、世界6局の電波を受信し時刻を自動修正するマルチバンド6、ワールドタイム、タフソーラーなどの実用的な機能を搭載しています。ビジネスシーンやプライベートまで使える時計で、一本あると重宝するでしょう。

■ MSG-W600G-1AJF をご購入されたお客様のレビュー

・(60代女性)本当に気に入ってます
スタイリッシュで高見えのデザイン、仕事にもプライベートにも使えるし電波ソーラーなので狂わない…全てにおいて買って良かったと思える時計です

・(50代女性)カッコいいです。
汎用性が高く、ワンピース、パンツどちらでも合います。仕事でもプライベートでも使えて満足しています。

・いつも!
ラフになりすぎずどんな時でも使えます

【メンズ】おすすめのソーラー腕時計

次にメンズにおすすめのソーラー腕時計をご紹介します。

初代G-SHOCKのデザインを受け継いだタフソーラーモデルです。赤いラインが特徴的な、従来のタフソーラーモデルに対して、シンプルな配色のカラーリングを採用しました。G-SHOCKを代表するクラシック×レトロなデザインで、G-SHOCKが初めての方にもおすすめです。

■ G-5600UE-1JF をご購入されたお客様のレビュー

・初めてのGショックにショックを受けた
虚飾を排したシンプルさが良いと思います。

・使いやすい
シンプルでみやすく使いやすいです。

・(50代女性)贈り物として購入
この春、中学生となった甥っ子にお祝いとして贈りました。遠方に住んでおり、手渡すことが出来ないため、安心な公式サイトで購入しました。
このシリーズを選んだのは、主人が高校生の頃から愛用しており、変わらないスタイルとタフさ、甥っ子にも気に入ってもらえるのではとの想いからです。
これからも、変わらぬ誠実な物づくり期待しています。

八角形フォルムが特徴的なGA-2100シリーズに、スマートフォンリンクとタフソーラーを搭載しました。Bluetoothで簡単に時刻調整でき、タフソーラーで急な電池切れの心配もありません。デザイン性もブラックベースの中にも文字板には赤・青・黄の差し色を採用し、遊び心があります。

■ GA-B2100-1AJF をご購入されたお客様のレビュー

・久しぶりのG-SHOCK
ショップで「このG-SHOCKはタフソーラー、それにスマートフォンとBluetoothでの通信で時刻調整ができます」という説明を聞き、時計とスマホがBluetooth通信できることにすごく驚きました。
デザインはシンプルで重量は軽く一目惚れして即購入。
10年以上振りに使い始めた久しぶりのG-SHOCK。
とても気に入ってます!

・タフソーラーがGOODです
以前のモデルも気に入って購入し使用していましたが、アウトドアでの使用が多いので、バッテリーの不安が無いタフソーラーを待っていました。本体の大きさもほとんど変わりが無く、とても満足しています。

・(50代男性)軽くて操作性も良いと思います
ソーラー&Bluetoothになって価格も手ごろ。時計側からスマホをさがす機能もあり、アプリで操作性も向上しています。実用性の高いGショックです。

G-STEEL史上、最薄・最軽量を実現したモデルです。部品の小型化と高密度実装技術により薄型化を実現。Bluetooth®とソーラーという高機能性に加えて、耐衝撃性能もキープしています。メタルと樹脂という異素材を融合し、存在感バツグンのゴールドカラーがコーディネートを引き立てます。

■ GST-B500GD-9AJF をご購入されたお客様のレビュー

・(40代男性)Excellent !! Wonderful !! Fantastic !!
優雅で上品なデザイン、
アナログ & デジタルの両表示の実用性、
(電池の液漏れ等、故障しない限りは)ソーラー充電による電池交換不要、
スマホと同期 & 設定出来る利便性、
全てに於いて完璧です!!!!
主にプライベートでの外出用に使用しております。

仕事で使用している腕時計は、
外で仕事をしている関係上、傷が付き易く雨や雪に晒される過酷な使用環境の為、
低価格のCASIOのアナログ & デジタルの両表示の腕時計を使用しておりますが、
CASIOの腕時計は操作方法が基本的には一緒なので、プライベート用の腕時計と仕事用の腕時計の切り替えがスムーズで(腕時計の操作方法の違いで混乱しないのでRead more about review stating Excellent !! Wonderful !! Fantastic !!)、大変重宝しております!!!!

八角形フォルムが特徴的なGA-2100シリーズをフルメタル化したモデルです。こちらのモデルもBluetoothで簡単に時刻調整でき、タフソーラーも搭載なので急な電池切れの心配がありません。Bluetooth®通信機能により専用アプリと接続し、時刻情報を取得し正確な時を刻み、タフソーラー、高輝度なダブルLEDライトなど実用的な機能も兼ね備えています。無駄を省いたシンプルなデザインで、オンオフ兼用可能な万能メタル時計です。

■ GM-B2100D-1AJF をご購入されたお客様のレビュー

・(40代男性)もうこれ以外なにもいらない
シンプルかつ高機能、タフでありながらスタイリッシュ。もうこの時計さえあれば他になにもいらない。

・(40代男性)満足しています!
丈夫かつ時刻修正も全く気にしなくてよく、G-SHOCKの味でもある摩耗も楽しめる。
メタルである事で高級感もありとてもよい!

・(30代男性)最高!!
めちゃかっこいいです!
周りの人たちも「それかっこいいね」と声かけてきます。

【レディース】おすすめのソーラー腕時計

次にレディースにおすすめのソーラー腕時計をご紹介します。

オン・オフ使えるシンプルデザインで、デイリーユースに活躍する視認性とデザイン性を兼ね備えたスクエアフェイスのモデルです。安心のソーラー充電システムを搭載。自分で簡単にバンドの長さ調整ができます。
文字板には幸運を意味する「7」時位置にクリスタルを配置し、シンプルなフェイスに上品な煌めきを添えています。

シンプルデザインで、合わせるコーデを選ばずデイリーシーンで活躍してくれるモデルです。安心のソーラー充電システムを備えており、広めのフェイスで視認性にも優れています。“メッシュバンド”のため、こちらも自分で簡単にバンド調節ができるタイプです。

ソーラー腕時計の特徴

ソーラー腕時計は、太陽や照明などの光を電気エネルギーに変換して動く腕時計のことです。充電可能な二次電池が使用されており、時計内部に組み込まれたソーラーパネルを通じて自動で充電が行われます。電池交換は充電不良や寿命などにより必要になるケースもありますが、使い切りの一次電池を使用している腕時計よりも寿命が長く、電池交換の頻度を軽減できる点が特徴です。

また日常的に腕時計を着用していれば、太陽光や照明から自然と充電されるため、腕時計を身に付けることが多いビジネスパーソンにぴったり。電池切れの不安や電池交換の手間が長期的に軽減されるため、頼もしいパートナーとして長年愛用できるでしょう。

CASIO独自のソーラー充電システム「タフソーラー」

CASIOのソーラー腕時計は、独自のソーラー充電システム「タフソーラー」を搭載しています(一部モデルは除く)。タフソーラーは、蛍光灯の光でも発電するソーラーパネルと大容量二次電池との組み合わせによる駆動システムです。ソーラーパネルで発電した電気エネルギーを二次電池に蓄えて充電ができ、その電気エネルギーを利用して時計を動かすことができます。

太陽光はもちろん、蛍光灯のわずかな光でも充電ができる高性能な充電システムが魅力のタフソーラー。光量が少ないと充電性能が落ちることがあるというソーラー腕時計のデメリットを改善しているため、屋内業務がメインの方や着用機会が少ないという方にもおすすめです。

ソーラー腕時計のメリット

ソーラー腕時計は、電池交換やメンテナンスの頻度が低い腕時計を探している方におすすめです。ここではソーラー腕時計のメリットをご紹介します。

急な電池切れの心配がない

デジタル表示のない腕時計の場合は電池の残量がわからないため、外出先や仕事中などに突然電池が切れてしまう可能性があります。また、スマートウオッチやスマートフォンなどで時刻を確認することが多い場合、肝心なときに充電が切れてしまったということもあるでしょう。
しかしソーラー腕時計であれば、太陽光や照明などの光から充電ができるため、急な電池切れの心配がありません。充電ケーブルなども必要がないため、外出先はもちろん、バックライトや計測機能などを使用したいアウトドアシーンでも安心して着用可能です。
なお、ソーラー腕時計の駆動時間はメーカーや製品によって異なりますが、G-SHOCKには1回の充電で5~6ヶ月ほど駆動するモデルもあります。

メンテナンスの頻度を軽減できる

使い切りタイプの一次電池を使用している腕時計の場合、電池の寿命は平均2~3年といわれていますが、性能や使用状況によっては2年に満たず電池が切れてしまうこともあります。しかし、充電可能な二次電池を使用しているソーラー腕時計であれば、電池寿命が約7~10年前後のため、長期的に使用できるメリットがあります。また、通常の腕時計よりも電池交換の頻度や費用を抑えられるため、メンテナンスに時間を取られたくない方にもおすすめです。

災害時でも使用できる

災害時や停電時などの時刻確認ツールとして、腕時計は欠かせないアイテム。特にソーラー腕時計は、一定の光量があれば充電できるため、いざというときに役立ちます。
またG-SHOCKの場合、暗いところに置いておくと節電状態になる「パワーセービング機能」を搭載しているモデルがあります。製品によって異なりますが、電力をセーブした状態であれば2年近くもバッテリーをキープできるモデルも存在するため、災害などで電力供給が難しい場面でも活用することができます。

電波ソーラー腕時計の特徴

近年はソーラー機能に加えて、電波受信機能を搭載した「電波ソーラー腕時計」も人気を集めています。G-SHOCKの電波ソーラー腕時計は、いつでもどこでも正しい時刻を把握したい方におすすめです。

電波ソーラー腕時計の特徴

電波ソーラーは「タフソーラー」で充電・駆動し、各地にある標準電波を受信して現在地の正しい時刻に自動補正する機能です。CASIOの標準電波受信機能(マルチバンド6)では、日本(2局)、北米、イギリス、ドイツ、中国の計6局の標準電波に対応しています。

標準電波を受信することで時刻を手動で合わせる必要がなくなり、正しい時刻をいつでも確認できるメリットがあります。対応している標準電波の国を訪れた際は、エリアを設定することで現地の時刻に補正されるため、グローバルに活躍するビジネスパーソンや海外旅行の予定がある方のサポートアイテムにぴったりです。

※電波時計についてさらに詳しく知りたい方はこちらをご覧ください。

電波以外でも自動で時刻を修正してくれるモデル

自動で時刻修正をする時計には電波以外の情報をもとに修正してくれるモデルもあります。

スマホと連携できるBluetooth®搭載タフソーラーモデル

自動で時刻修正をしてくれる時計には、スマートフォンと連携ができるBluetooth®搭載タフソーラーモデルもあります。1日に4回スマートフォンに自動接続し、専用のアプリを通じて時刻を修正。タイムゾーンやサマータイムの情報を自動で更新し、常に最新の時刻情報に沿って修正を行います。

モバイルリンク機能&ソーラー充電モデルはこちら

世界中で正しい時刻が分かるGPSハイブリッド電波ソーラーモデル

GPSハイブリッド電波ソーラーモデルは、標準電波の受信機能、ソーラー充電機能に加えて、GPS機能も搭載している多機能モデルです。
GPS衛星から位置・時刻情報を取得し、タイムゾーン、サマータイムを自動解析します。これにより標準電波が届いていない国を訪れた場合でも、現地の正しい時刻を把握することが可能です。海外出張時などで電池切れの不安が解消されるだけでなく、時刻合わせの手間やミスなどを軽減できるメリットもあります。

まとめ

ソーラー腕時計は電池切れや電池交換の不安を軽減してくれる、ノンストレスな使用感が魅力の腕時計です。また、Bluetooth®やGPS機能を搭載している電波ソーラー腕時計であれば、国内はもちろん海外を訪れたときも正しい時刻に補正してくれるため、時刻合わせの手間をなくせるメリットもあります。

カシオではG-SHOCKやBABY-Gなどのブランドで、わずかな光量でも充電できるタフソーラー機能と、高性能な時刻修正機能を搭載した電波ソーラー腕時計のモデルを多数ご用意しています。腕時計の電池を気にせず、海外でもスマートに時刻合わせができるため、アクティブに活動するビジネスパーソンや海外渡航が多い方におすすめです。
電池交換や時刻合わせのストレスから解放されたい方は、ぜひ電波ソーラー腕時計を検討してみてください。

Select a location