Skip to content
RANGEMAN

GPR-B1000-1JR

生産完了
あなたのデザイン

MASTER OF G RANGEMAN 過酷な自然環境に立ち向かう男たちをサポートするG-SHOCK「レンジマン」シリーズのGPSを搭載したモデルです。 耐衝撃、防塵・防泥、耐低温、防水仕様の強化ボディに、GPSナビゲーション機能を搭載。GPSと方位計を組み合わせたガイド機能や、通過ルート、通過ポイントなどのメモリー機能も備えます。充電方式は、ワイヤレス充電とソーラー充電の2方式を採用。万一GPS機能が使えないバッテリーレベルになっても、ソーラー充電で一定時間再駆動ができます。また、Bluetooth®で専用アプリ「CASIO WATCHES」と連携することで、アプリ上でのルート作成、通過ルートの表示なども可能。 陸の極地での使用を想定し、究極のサバイバルタフネスを目指したG-SHOCKです。

仕様

 

目指したのは、究極のサバイバルタフネス。

耐衝撃 + 防塵防泥
×
ソーラーアシスト  GPSナビゲーション
耐衝撃、防塵・防泥、耐低温、防水仕様の強化ボディに
世界初※1 となるソーラーアシスト※2 GPSナビゲーション機能を搭載。
※1 2018年1月30日時点、カシオ調べ
※2 GPS機能が使用できないバッテリーレベルになっても、ソーラー充電で一定時間再駆動させることができます。

Features

製品特長

極限を生き抜くための機能を。

GPSナビゲーション機能

ルートナビゲーション&ログメモリー機能

GPS 衛星から位置情報を取得し、目的地までのルート上の現在地と目的地の方向をリアルタイムで表示します。
また、ナビゲーション機能を作動させると通過したルートを自動的にメモリーします。(4秒もしくは1分間隔、最大20本までメモリー可能)

目的地までのルートを表示

目的地までのルートを表示

目的地の方向を表示

目的地の方向を表示

リコールモードでログデータを表示

リコールモードで
ログデータを表示

※ ナビゲーション機能では、目的地までの大まかなルートの表示をします。詳細な道案内をするものではありません。実際の道路状況および交通規制に従ってください。
※ 自動車などの乗り物を利用した移動は想定しておりません。

バックトラック機能

出発地点に戻りたいとき、メモリーした往路の情報を用いて元の地点までのルートを表示。その方向を表示することでガイドします。

往路のルート

往路のルート

バックトラックモードで元の地点までのルート&方向を表示
バックトラックモードで元の地点までのルート&方向を表示

バックトラックモードで
元の地点までのルート&方向を表示

ポイントメモリー機能

ボタンをワンプッシュするだけで、通過ポイントの情報(日時、緯度/経度、高度、気圧、温度など)をメモリーします。
また、アイコンの設定によりそのポイントの特徴を記憶させることも可能です。(最大60ポイントまでメモリー可能)

ワンプッシュでポイントの情報をメモリー

ワンプッシュでポイントの情報をメモリー

リコールモードでポイントの情報を表示

リコールモードでポイントの情報を表示

※ ナビゲーション機能使用時。未使用時はメニュー一覧から実行することが可能です。

G-SHOCK初のセラミックケースバック

セラミックケースバック

セラミック製の裏蓋を採用したことで、ワイヤレス充電に対応し、またGPS電波を高感度で受信します。厚さ2.3ミリのセラミック素材を使用、耐衝撃性能、20気圧防水性能を保持しています。

ソーラーとワイヤレス、2つの充電方式

ワイヤレス充電
ソーラー充電


ワイヤレス充電とソーラー充電の2つの充電方式で、屋外での活動を強力にサポートします。GPSナビゲーション機能は、ワイヤレス充電による約5時間の充電で約33時間の使用が可能。ワイヤレス充電が使用できない屋外の環境でGPS機能が使用できないバッテリーレベルになっても、高照度のソーラー充電により一定時間再駆動ができます(50,000ルクスで約4時間のソーラー充電で、GPS機能を1時間使用可能)。また、時刻表示はソーラー充電で駆動するため、GPS機能の使用状況に関わらず表示を継続します。

GPSアンテナ構造

GPSアンテナ構造

ステンレスベゼルを含むケース全体がGPSアンテナとなる構造を採用。より安定した時刻・位置情報の取得を実現。

過酷な環境での使用に耐えるタフネス構造

過酷な環境での使用に耐えるタフネス構造

防塵・防泥のマッドレジスト構造を採用。-20°までの耐低温仕様やカーボンファイバーインサートバンド、サファイアガラスなど、過酷な状況での使用を想定した仕様に仕上げました。

簡単操作で多機能を思いのままに。
CASIO WATCHES (スマートフォンアプリ)

Bluetooth®ワードマークおよびロゴは登録商標であり、Bluetooth SIG, Inc.が所有権を有します。カシオ計算機は使用許諾の下でこれらのマークおよびロゴを使用しています。
Polar®ワードマークおよびロゴは登録商標であり、Polar Electro Oyが所有権を有します。カシオ計算機は使用許諾の下でこれらのマークおよびロゴを使用しています。

レビュー

Select a location