お気に入り
使い慣れたPC、スマホで文字の入力もデザインも簡単 PC&スマホ接続モデル
設置面積が少なくて済む縦置き、モニター下に収まる横置きと、スペースに応じた置き方ができます。常時設置しやすく、必要なときにラベルをすぐに印刷できます。
横置き:PCモニターの下にピッタリ収まる!
縦置き:設置面積が少ないからスッキリ!
あらかじめ登録したラベルデータを、ワンタッチで印刷。頻繁に使用するラベルを手軽に作成できます。
登録できるデータは1枚分です。
前回印刷した内容をワンタッチで再印刷。追加で印刷したいときなどに便利です。
シールにのみ切り込みを入れ、台紙からはがしやすくするハーフカット機能付きオートカッターを搭載。テープがバラバラにならないので、大量のラベル印刷や連番印刷に便利です。
最大印字幅18mm(24mm幅テープ使用時)
印字例はLABEL DESIGN MAKER書体(LDM Sans Jananese)
ラベル印刷ソフト「LABEL DESIGN MAKER」を使って、オリジナルラベルやサンプルを活用したラベルを簡単に作成することができます。
オリジナルのラベルが作れるのはもちろん、あらかじめ登録されているサンプルラベルをカテゴリやシーンから選んで簡単にラベルを作ることができます。QRコードやバーコード、連番入りのラベルを作ることも可能です。
対応OS:Windows® / macOS®
接続方法:USB/無線LAN
Excelファイルなどを差込印刷。連番印刷にも対応し、データベースを活用して効率的にラベルを作成できます。
画像を入れたり、文字、罫線などを必要に応じて入力してオリジナルのラベルが作れます。
文字を編集してすぐに使える様々なラベルのサンプルをご用意。備品管理、機器校正などのカテゴリから検索できます。
業種別のシーンからラベルのサンプルを検索。使用イメージを見て探せるので、今まで気づかなかったラベルの使用場所や用途などのヒントも得られます。
専用アプリを使って、タップ操作で手軽にラベルを作成できます。オリジナルのラベルが作れるのはもちろん、用途に合わせて作成できるカテゴリを用意しました。
対応OS:Android™ / iOS®
接続方法:無線LAN
言葉を入力し、デザインを選ぶだけで、デザインと長さの揃った統一感のあるラベルが作成できます。
登録されているフォーマットから選ぶだけで、ファイルやインデックスのラベルが簡単に作成できます。
サンプルを選ぶだけで、オフィスやショップで使えるラベルが作れます。文字の変更などもできます。
「取扱説明書」「早わかり操作ガイド」などKL-E300のサポート情報はこちらからご覧ください。