※ 掲載商品の色調は、一部実物と異なる場合があります。
初代G-SHOCK「DW-5000C」の遺伝子を受け継ぐフルメタルモデル「GMW-B5000」がベース。「マルチフィニッシュドブラック」をテーマに、ブラックIPと様々な仕上げ加工を駆使してデザインしたブラックカラーモデルです。 ベゼルとバンドにホーニング加工を多用しつつ、側面にはヘアライン仕上げを採用。バンドの斜面やビス、ボタンなどはミラー仕上げを施した後に、全体にブラックIP処理を施すことで、仕上げの違いが生み出す黒の風合いを楽しめるデザインとなっています。更にベゼルの天面に再研磨を施すことで、下地のステンレスを露出させています。また、ベゼル天面のカラーと調和させるため、ブラックIPはGMW-B5000GD-1JFよりも一段階明るい色味を採用しています。
-
衝撃に強い
-
20気圧防水
-
正しい時刻を表示できる
-
ソーラー駆動
-
時計からスマートフォンを探せる
-
メタルの質感を引き出す研磨
仕様
PROMOTION MOVIE
ベゼル全体にホーニング処理を多用しつつ、
側面にヘアライン仕上げ、ビス、ボタンなどにミラー仕上げを施した後、ブラックIPコーティングをしています。
さらに、ベゼルの天面に再研磨を施し、ブラックIPをヘアライン加工で削り落とすことで、下地のステンレスを露出させ、
刻印部分にのみIPカラーを残すなど、仕上げの違いが生み出す黒の風合いを楽しめるデザインに仕上げました。
ステンレス製のベゼルとバンドに、従来のブラックIP(GMW-B5000GD-1JF)に比べて明るいトーンのブラックIPを採用。
ステンレスのシルバーカラーと、ホーニング仕上げによるマットな質感に調和する、グロス感を抑えたシックなブラックを表現しました。
バンドは、ホーニング処理をベースに、細部への仕上げ分けでメタルの美しさを高めました。
駒やバックルの側面にはヘアライン仕上げ、斜面にはミラー仕上げを採用。
スクリューバックの裏蓋には、ミラー仕上げとDLCコーティングを施しています。

オリジナルデザインを受け継ぐ
スクエアフェイス
G-SHOCK初号機のアイデンティティを受け継ぎ、アイコンであるレンガパターンをデザイン。液晶には、高コントラスト・広視野角のSTN液晶を採用しました。

原点と進化
フルメタル耐衝撃構造
ステンレス製のベゼルとケースの間に、ファインレジン製の緩衝材を実装。G-SHOCK初号機のフォルムはそのままに、メタル外装による耐衝撃構造を実現しています。
※画像はGMW-B5000D-1JFです。

暗い場所でも見やすい
スーパーイルミネーター
(高輝度なフルオートLEDバックライト)
※画像はGMW-B5000D-1JFです。

時をより正確に、確実に
Bluetooth®搭載電波ソーラー
SPECIFICATIONS
- 耐衝撃構造
- 20気圧防水
- タフソーラー
- スマートフォンリンク
- 標準電波受信機能(マルチバンド6)
- ワールドタイム5本(39都市)
- 1/100秒ストップウオッチ
- タイマー
- 時刻アラーム5本
- フルオートLEDバックライト
(スーパーイルミネーター)
「Bluetooth®」は、米国Bluetooth SIG,Inc.の登録商標です。
サポート情報
- サポート情報
- 「修理」に関する情報
- お問い合わせ窓口