Skip to content
Climber Line

PRW-51NJ-1JR

生産完了
あなたのデザイン

アウトドアでのユーザビリティを追求し機能性、操作性にこだわるPRO TREKと、日本全国の山から海に至る様々な自然環境を調査し、守り、活かす活動を続けている日本自然保護協会とのコラボレーションモデルです。 今回は『再生』に着目しました。生体由来の材料を使った時計ケースや再生素材をバンドに織り交ぜることで環境保護の意識向上を図り、持続可能な社会活動の一環として、自然に寄り添い自然を楽しむモデルとなっています。 環境に配慮したバイオマスプラスチックをケースとウレタンバンド、樹脂製の裏蓋に使用しています。また、交換可能な再生PET材のクロスバンドを同梱しています。カモフラージュ柄には、日本自然保護協会が大切にする日本の『里山』とそこに棲む生きものをモチーフとしました。 裏蓋には絶滅危惧種のタカ「サシバ」をモチーフにしたデザインを刻印。文字板はネオンイルミネーターが点灯し、蛍を思わせる緑色に発光します。 トリプルセンサーをはじめ、マルチバンド6、タフソーラーなどの高い実用性も備えます。暗所においては自動点灯するフルオートライトにより様々なアクティビティをサポートします。

  • 付属品:交換用バンド
  • ライト点灯
  • パッケージ

仕様

樹脂からバイオ素材へ
自然にやさしい
ものづくり

ケース、裏蓋、ウレタンバンドに、植物由来の再生可能素材「バイオマスプラスチック」を採用しました。原料にはトウゴマの種(バンドはトウモロコシ)から抽出した成分が使われています。身につけるエコ素材として、自然に寄り添うライフスタイルをサポートします。

里山再生への思いを込めた
再生材使用のスペシャル
バンド

里山に生息する動植物のイラストをあしらった交換用のクロスバンドを同梱。ペットボトル等を原料にしてつくられた「再生PET素材」を使い、日本自然保護協会が進めている里山再生活動への思いを込めました。

蛍のイメージを光で
演出した
文字板デザイン

里山の象徴である蛍をイメージし、7・8・9時位置に蛍光塗料のドットを施しました。針やインデックスに施した蓄光とともに、暗闇でやさしい光を放ちます。液晶部は、LEDバックライトで明るく照らします。

コラボレーションモデルならではの特別仕様

バンド遊環に日本自然保護協会のロゴマークをプリント。裏蓋に絶滅危惧種である「サシバ」を刻印しました。また、コラボレーションならではのスペシャルパッケージを採用しています。

自然の変化を感知する
トリプルセンサー

(方位、気圧/高度、温度計測)

光を動力に正確な時を刻む
マルチバンド6電波ソーラー

SPECIFICATIONS

  • 10気圧防水
  • 耐低温仕様(-10℃)
  • タフソーラー
  • 標準電波受信機能(マルチバンド6)
  • 針位置自動補正機能
  • 針退避機能
  • ワールドタイム(29都市)
  • 方位計測機能
  • 気圧計測機能
  • 高度計測機能
  • 温度計測機能
  • 1/100秒ストップウオッチ
  • タイマー
  • 時刻アラーム5本
  • フルオートダブルLEDライト
    (文字板:ネオンイルミネーター、液晶部:LEDバックライト)

レビュー

Select a location