自然を愛する人の本格アウトドアギア「PRO TREK」から、環境に優しいエコ素材を外装に展開した「クライマーライン」PRW-61。 腕なじみの良い装着性と高い視認性はそのままに、ケースと裏蓋にはヒマシ油、バンドにはトウモロコシを原料としたバイオマスプラスチックを使用しています。ソフトウレタンバンドにはターゲットガイドを採用し、秒針の示す方角の判読性を高め、より方位が分かりやすい機能美あるデザインで表現。また、文字板には、針を太くした見やすいバーインデックスを採用し、視認性を高めています。ベゼルはIPを施したデザインとしています。時計本来の機能として世界6局の電波を受信するマルチバンド6やタフソーラーなど実用的な機能も兼備。様々なシーンで対応する高い機能性と実用性をジャストサイズに詰め込んだモデルです。
PRO TREKは、自然を感じ、自然を楽しみ、自然を愛するブランドへ。
ケース・バンド・裏蓋に、植物由来の再生可能素材「バイオマスプラスチック」を採用し、
自然環境への配慮をかたちにしました。
原料として再生可能な有機資源由来の物質を含み、化学的または生物学的に合成することにより
得られる高分子材料のことを指し、循環型社会の実現に向け環境負荷低減が期待されている素材です。
PRO TREKに採用したバイオマスプラスチックには、
トウゴマの種またはトウモロコシから抽出した成分が使われています。
ケース、バンドの素材を、従来の樹脂から環境に配慮した「バイオマスプラスチック」に置き換えました。PRO TREKはもちろん、カシオウオッチとして初の試みです。ハードな使用に耐える堅牢性や腕馴染みのよい装着性などの品質は、いままでの基準をキープ。アウトドアツールとして、自然との向き合い方を素材から見直しました。
堅牢性と気密性が求められる裏蓋には、高強度のエンジニアリングプラスチックを使用。この原料にも、バイオマス素材が使われています。従来の裏蓋よりフラット面を広くすることで、ねじれに対しても優れた強度を確保しています。
大型のバーインデックスや時分針を鮮やかなホワイトに。文字板とのコントラストを高め、フィールドでの見やすさを追求しました。都市コードを刻んだステンレスベゼルが、アウトドアギアらしい表情を醸し出します。
文字板の見やすさや操作性をキープしながら、アウトドアシーンにおいて手首の動きを妨げない小ぶりなデザインに仕上げました。
※ 掲載商品の色調は、一部実物と異なる場合があります。