Skip to content

カシオ時計 エコパッケージ | CASIO

検索

 

環境に配慮したエコパッケージ

 

使用済みのプラスチックが適切に処理されず、環境へ流出してしまうプラスチックごみ問題への関心が世界的に高まっています。
カシオは、プラスチックを部材として使用する企業として、限りある資源の有効活用に取り組んでまいりましたが、今年度よりその取り組みを更に強化します。

時計(ウオッチ)の梱包形態を大きく見直し、主原料にリサイクルペーパーや再生プラスチックを使用することで、プラスチックの使用量を従来より削減する取り組みを始めました。これにより、製品の保護、効率的な運送・展示といった機能は維しつつも、プラスチックごみの発生を大幅に削減します。
時計だけでなくパッケージもサスティナブルに。カシオの時計で展開されるエコパケージの今をご紹介します。

#01
梱包材を紙に切り替えた
エコパッケージ

Casio Collection(一般時計)

一般時計の梱包材を大きく見直しプラスチック使用量を大幅に削減

カシオは限りある資源の有効活用に取り組んで参りましたが、その取組の強化として、Casio Collection(一般時計)の梱包形態を大きく見直し、主原料に紙パッケージとすることで、プラスチックの使用量を従来より約82%削減(当社比)しました。
※対象の製品には"エコパッケージ"と記載されています。

Casio Collection(一般時計)

#02
インクもエコに
植物由来のベジタブルインクを採用

PRO TREK

カシオの時計製品で初めて、原料に再生可能な有機性資源を含むバイオマスプラスチックを採用したPRO TREKのパッケージにはリサイクルペーパーを使ったパッケージに加え植物由来のベジタブルインクを採用。ベジタブルインクとは植物由来の材料から作られる工業印刷用油性インキの一種であり 従来の石油溶剤ベースのインキと比べると、揮発性有機化合物の発生が少なく 生分解されやすい性質を持ち紙のリサイクルに適しているインクです。

PRO TREK「PRW-51NJ」について

#03
パルプモールド成形のパッケージ
外箱はペーパークラフトに

MY G-SHOCK

MY G-SHOCKはパッケージも特別仕様。プラスチックレスの紙素材パッケージで、タイムカプセルをイメージした紙をパルプモールド成形したタマゴ型のケースに入っています。 外箱にはG-SHOCKの設計図が描かれており、紙を切り抜いて組み立てると「ペーパークラフトG-SHOCK」が完成します。衝撃に強いG-SHOCKとは真逆の紙製G-SHOCK、エコでありながらこんな遊び心も取り入れています。

「MY G-SHOCK」について

#04
リサイクルペーパーをパルプモールド成形した
G型紙素材パッケージ

G-SHOCK
"G-SHOCK 誕生40周年記念モデル"
「Adventurer's Stone(アドヴェンチャラーズ・ストーン)」シリーズ

G-SHOCKの40周年記念モデルである、鉱石をモチーフに特別な色や加工を施した「Adventurer‘s Stone」(アドベンチャラーズ ストーン)シリーズのパッケージはユニークなアルファベットのGがモチーフ。 G-SHOCKの世界観をプラスチックレスのリサイクルペーパーをパルプモールド成形した紙素材パッケージで表現しています。また外箱の印刷にはベジタブルインクを採用、より環境負荷低減に貢献します。

「Adventurer's Stone」について

#05
紙の積層ボードを使った
スペシャルパッケージ

G-SHOCK
"FROGMAN 発売30周年記念"「 GW-8230」

「MASTER OF G」で唯一ISO規格200m潜水用防水機能を持つ本格ダイバーズウォッチ「FROGMAN(フロッグマン)」の発売30周年を記念した「FROGMAN GW-8230」。時計本体へのバイオマスプラ採用に合わせ、パッケージも紙の積層ボードを使ったエコパッケージを展開。既存のプラパッケージを紙素材に置き換えることで環境負荷を低減、エコな 記念モデルにふさわしい品格あるデザインに仕上げています。

FROGMAN 発売30周年記念"「 GW-8230」について

#06
再生プラスチックの中箱を採用した
スペシャルパッケージ

G-SHOCK
"G-SHOCK 誕生40周年記念モデル"「Flare Red」

G-SHOCK40周年記念モデル『Flare Red MTG-B3000FR/GWG-2040FR』は、“G-SHOCK”ブランドを象徴する赤を強力なエネルギーで発生する太陽フレアに見立て、蓄光素材を用いたマーブル模様の積層ベゼルを採用したスペシャル感あるモデル。パッケージにはG-SHOCKのハードな世界観を表現する再生材100%のプラスチックを使った内箱を採用。 ベジタブルインクの印刷を施した外箱のリサイクルペーパーと合わせて、エコでありながら妥協しないG-SHOCKブランドをパッケージでも表現しました。

「Flare Red」について

 

カシオは将来にわたって持続可能な社会の実現を目指し、

 

「脱炭素社会の実現」「資源循環型社会の実現」「自然との共生」をテーマに掲げています。

 

製品だけでなくパッケージを含めたこのような活動を通じて、

 

カシオはサプライチェーン全体で引き続きサステナブルな社会の実現に貢献してまいります。

Select a location