Skip to content

MRG-B5000BA-1JR | CASIO

検索

MRG-B5000 Series

MRG-B5000BA-1JR

MY G-SHOCK

G-SHOCKの最上級ラインである「MR-G」シリーズ。 MRG-B5000は、G-SHOCKの初代モデルDW-5000Cをこだわりの金属素材と丹念な仕上げにより、MR-Gとしてつくり上げたモデルです。複雑な形状をしているベゼルを25個の部品で構成することで、パーツごとに細部まで研磨を施すことが可能になり、より高い質感に仕上げることができました。またベゼルパーツの間に、ステンレス製の板バネやシリコーン等の緩衝体を備えることで強度を高めた新しい耐衝撃構造のマルチガードストラクチャーを用いました。水墨画や書に用いられる「青墨」をイメージし、ダイヤモンドライクカーボンでコーティングしたブラックをベースに、バンドのピンやベゼルパーツにブルーI Pコーティングを施しました。フェイスは、初代モデルDW-5000Cのアイデンティティであるレンガパターンに、ブルーの蒸着を合わせています。機能面では、電波受信機能とBluetooth®通信機能によるスマートフォンとの連携に対応し、実用性も兼ね備えました。

ライト点灯時
バック刻印

360°まわせます

仕様

静謐な世界観を表現した
「青墨」

MR-Gの本質的な強さと美しさを求める姿勢は、自己の本質を見つめる禅の精神性と通じるものがあります。MRG-B5000BAでは、禅の持つ揺るぎなく澄み渡った心象イメージを、「青墨」をモチーフに「静かな強さ」として表現しました。「青墨」とは書道、水墨画などに使われる、青の顔料を固めた墨のことで、その静謐で深みのある青は心を整える効果があるともいわれています。
ケースとバンドはDLC処理に、別体構成部のベゼルパーツやバンドのピンにブルーIPをあしらい、フェイス部は反転液晶を採用。サファイアガラスにはブルー蒸着を施しました。

多パーツ構成による
高品位研磨仕上げ

通常、一体成形されるベゼルを、25個のパーツに細分化することで、溝、凹み、面取り部分など、研磨処理が難しい面への美しい仕上げを可能にしました。バンドのディンプル部も別パーツで構成しています。鏡面部分には、ザラツ研磨を採用。熟練職人の手で各パーツに磨きをかけてから組み上げることで、歪みのない美しい仕上がりを実現しています。

造形美を支える強さ
マルチガードストラクチャー

多パーツ化したベゼルに、T字バーと板バネを組み合わせた四隅のサスペンションパーツや樹脂緩衝体を組み込み、ショックアブソーバーとして機能させることで、モジュールへの衝撃を緩和します。

DETAILS

傷に強い高硬度の先端素材
COBARION®
※1 & DAT55G※2

トップベゼルに、純チタンの約4倍の硬度でプラチナと同等の輝きを持つといわれ、高品位な鏡面仕上げに適した高硬度合金「COBARION®」、バンドに、純チタンの約3倍の硬度を持ちながら加工性に優れたチタン合金「DAT55G」を採用。日本で開発された先端素材で、強さと美しさを併せ持つ外装に仕上げました。ケース・裏蓋・ボタンには、64チタンを使用しています。
※1:  COBARION(コバリオン)は、商標登録され株式会社エイワのみが製造しているコバルトクロム合金です。
※2:  DATは、大同特殊鋼株式会社の登録商標です。

時をより正確に、確実に
Bluetooth®搭載電波ソーラーモジュール

回路押さえ板に金めっきを施し電気抵抗値を低減した専用モジュールを搭載しています。

暗所での視認性を確保する
スーパーイルミネーター

(高輝度なフルオートLEDバックライト)

傷に強く透明度が高い
内面反射防止コーティングサファイアガラス

SPECIFICATIONS

  • 耐衝撃構造
  • 20気圧防水
  • タフソーラー
  • スマートフォンリンク
  • 標準電波受信機能(マルチバンド6)
  • ワールドタイム5本(39都市)
  • 1/100秒ストップウオッチ
  • タイマー
  • 時刻アラーム5本
  • ダブルLEDライト(スーパーイルミネーター)

「Bluetooth®」は、米国Bluetooth SIG, Inc.の登録商標です。

レビュー

Select a location